Hollywood Collector’s Gallery120301-vol.04[ALIEN | ひろ☆くまプレクション

ひろ☆くまプレクション

Welcome to the PRECTIVE GALLERY.

引き続き「エイリアン&プレデター」記事の後編へと参りますね(^0^)
 
こちらはアオシマ製のエイリアン2に登場したドロップシップの1/72スケール・ダイキャストになりますが、なんと3タイプ全て在りましたよ(^∀^)
イメージ 1
 
タイプ1:スタンダード・エディジョン[パイロット・フィギュア付き]
イメージ 2
 
タイプ2:リミテッド・エディジョン[エイリアン・クィーン付き]
イメージ 7
 
タイプ3:ブリスター限定版[パイロット&エイリアン・クィーン付き]
イメージ 8
 
なかなか3タイプをまとめて見ることなんて無いので驚きました(笑)
 
あっ、ちなみにこのブリスター限定版のみ、ドロップシップ本体の色がブラック仕様になります(^~^)
 
またこれに収納可能なAPC(アーマード・パーソナル・キャリア)の1/72スケール・ダイキャストも置いてました↓
イメージ 9
 
HCG製のカッティング・ディスクにSS製のクラシックプレデター・スカル↓
イメージ 10
 
同じくSS製のバーサーカープレデター・マスクとAVP1/4スケール・マスク3種セット↓
イメージ 11
イメージ 12
 
実用性のあるエイリアン・スタンパー↓
イメージ 13
 
ギーガー・ミュージアムで以前販売されたHR・ギーガー・デザインのシルバーアクセサリー↓
イメージ 14
 
左のケースに入ったエイリアンのハーフサイズ・ヘッドはハリコレ製で、右のLSバストはHCG製になります↓
イメージ 3
 
そしてこちらはハリコレ製のLSヘッド↓
イメージ 4
 
ここで余談ですが、当時このLSヘッドの商品化が決まった際にハリコレ(スタイルオンビデオ)の社長さんがそのヘッドをHR・ギーガー氏に手渡しでプレゼントする為に出向いたところ、ギーガー氏が「これは私のエイリアンではない!私のエイリアンはドームのラインと下顎のラインが平行なんだ!」と言って、その場で紙にちょちょっと手描きしたらしいのですよ(^^;
 
その時の絵(コピー)がこちら↓
イメージ 5
要するにこの[][]のラインが平行だと指摘されたみたいなんですよね(><;
 
それを受けて新規造形したのが先程紹介したハーフサイズのヘッドになるそうです(爆)
 
つまりはハリコレの社長さんがそのプレゼントをしにHR・ギーガー氏の下へと行かなかったとしたら、このハーフサイズ・ヘッドの商品化は無かったという訳です(゜д゜;
イメージ 6
 
※50個限定のAP版にはHR・ギーガー氏直筆のサインが入っているそうです(^∀^)
 
本当に面白いエピソードですよね(^з^)
 
ちなみに当時、ハリコレに先行予約してくれた方に限り、その絵のコピーも一緒に付けて販売したらしいですよ♪
 
1つ1つの商品において、それぞれ商品化に至るまでの経緯やエピソードがきっと有るんでしょうね(^~^)
 
面白い世界です(^0^)/
 
 
 to be continued…