Row of the Queen’s Teeth-vol.03(Making of Inner | ひろ☆くまプレクション

ひろ☆くまプレクション

Welcome to the PRECTIVE GALLERY.

前歯の取り付けも完了し、さてこれから牙の取り付けに取り掛かろうかと思ったその時です!
取り付ける為の参考資料として映画のシーンを見ていたらあることに気付きました!
『おいおい!クィーンのインナーマウスって全て牙の様な形じゃねぇかよ!(゜д゜;)』
分かり易く線で輪郭をなぞった画像がこちら↓
イメージ 1
イメージ 3
しかも歯と同じような透け具合ではありませんか!?
これはもうやるしかないじゃん!
ってことで急遽、作業を一旦中断してインナーマウスを無理やり引っこ抜きました(爆)
イメージ 4
そしてとりあえず他にインナーマウスの映ってシーンを探してみることに・・・(+_+;
閉じている時は上の歯の下に下の歯が収まるんですね!
イメージ 5
さらにもっと詳しく調べてみると意外なことが判明しました!
 
インナーマウスが横からガッツリ映ってるシーンが実はあったんですよ!
それは映画終盤でパワーローダーに乗ったリプリーがクィーンと揉み合いになってる場面で発見しました!
それがこの極太インナーマウスにリプリーが襲われるシーンです↓
イメージ 6
今までクィーンのインナーマウスって全てクリアーなんだとばかり思っておりましたが実はそうでもないみたいですね(^o;
しかも腱まで確認できるではありませんか!?あざーっす(O)
分かりやすく輪郭をなぞったのがこちら↓
イメージ 7
よし、決めた!
インナーマウスに関しては自作する方向に決定!
さっそくイメージを分かり易く形にする為にデッサンに移ります↓
イメージ 8
ある程度、構想が固まったところでいよいよ製作に取り掛かります!
これ以上あまり重量をかけたくないのと、よりリアルに見せる為に中を空洞にしたかったこともあり、今回はペットボトルを芯として利用することにしました(笑)↓
イメージ 9
ベースには元々付いていたインナーマウスの根元を再利用します!
ついでにこの際、角度も自分のお気に入りへと変更~(^o^)
入念に計算した上で切断します↓
イメージ 10
中が透けない様にペットボトルを黒く塗装してベースに取り付けます↓
イメージ 2
さ~て、いよいよこれからが本番です(><;
 
次回、インナーマウス完成予定です!