ちび君の挑戦42 5/30 手作りゴハンに変えて1年
こんな時間にこんばんわ、まっきぃです(。+・`ω・´)キリッ
アレルゲンが多く市販のフードを食べられないちび君。
いぬのごはんやさんの手作りゴハンに変えて1年が過ぎました。
仕事が忙しい時期もあり、きちんと写真を残せていませんが、
1年を振り返りたいと思います。
2016年5月6日撮影
ゴハンを変える前に撮影した写真、
この頃はヒノキ花粉に反応して1年のうちで1番状態が悪い季節です。
病院専売フードとステロイド、インターフェロンの注射など色々やっていました。
2016年6月20日撮影
ゴハンを変えて1ヶ月でここまで改善されました。
画像加工疑惑(笑)があったりしましたが、飼い主が1番驚いています。
家に帰るたびに顔の毛が増えるという・・・
2016年7月26日撮影
7月中旬頃からデトックスなのか?カイカイが再発しました。
2016年8月24日撮影
でも8月末にはかわいいお顔に元通り
1ヶ月でここまで状態が変化するのは本当に驚きです。
2016年9月27日撮影
しかし・・・ブタクサの季節が始まるとこんな風に・・・
この頃までお薬の服用はしていませんでしたが、いぬのごはんやさんに相談して
アレルギー新薬のアポキルを始めることになりました。
2016年10月25日撮影
10月には栃木にキャンプに行ったんだけど、ハーネスを着けてる時間が長かったのか
この頃からマラセチアとの戦いも始まりました
2016年11月28日撮影
マラセチアは抗真菌剤を1週間服用し、マラセチア専用シャンプーを週2回。
仕事が忙しくなかなかシャンプーが出来ずに完治までたどり着けません。
2016年12月23日撮影
ブタクサとマラセチアを引きずりながら年末を迎えます。
2017年1月29日撮影
この頃はうぶ毛祭りと言うことで1週間くらい毎日更新してた気がします。
6月に体験した、家に帰るたびに顔の毛が増えるという・・・
2017年2月5日撮影
2月はハンノキに反応して悪化してしまいました。
自分の体調不良もあり写真は本当にごくわずか・・・後悔。
2017年3月31日撮影
ハンノキから回復せず、仕事の忙しさもあってアポキルが飲めない日が2週間くらいありました。
2017年4月25日撮影
アポキルと布エリカラで顔毛復活大作戦が始まりましたが・・・
2017年5月25日撮影
ヒノキ・・・ヒノキが憎い
1年間ちび君の変化に注目してきましたが、
状態が悪い時の原因がハッキリわかるようになりました。
今まではなんとなく、春になると悪くなる(ハンノキ&キノキ)
秋になると悪くなる(ブタクサ)って感じだったのが原因が
わかることでいつ頃にはよくなるだろう、と予測が付くので
気持ち的にとてもラクになった気がします。
アレルギーには完治がないかもしれませんが、
痒みをコントロールしてうまく付き合っていきたいと思います。
これからもいぬのごはんやさんのごはんは続けるし、
記事も書いていくので、よろしくお願いします。