今年もきれいに咲いた夫が大事にしてるラベンダー
でも、昨年より花が小さく茎も細かった
私のお手入れが悪かったのかなぁ
ごめんね○ちゃん

それでもお花を摘んでドライフラワーをたくさん作りました

今日は14回目の月命日
お天気のせいもあってか
朝から気持ちはダウン

ふとしたことで夫との生活ややり取りを思い出しては泣いてしまっています
こぐまちゃんはそんなわたしを見て
不安そうにすりよってきます

ごめんね、お母さんしっかりしなね

最近は皆さんのブログにコメントもほとんどできずごめんなさい
父の日かぁ…
夫が父親になって初めて迎えた父の日
きっととっても優しくて素敵なお父さんになってただろうなぁ

きっと私も張り切ってこぐまちゃんと父の日サプライズしたはず…
いや、するつもりだった

去年の父の日はこぐまちゃんはまだ生まれてなくて
ありがとうをつたえられないからって
葬儀のときに少し早いけどって
姉が一輪のひまわりを買ってきてくれて
こぐまちゃんの名前で
「お父さん ありがとう」
ってメッセージを添えて棺に入れてくれた

母の日も
夫がこぐまちゃんとお花のひとつでもサプライズしてくれるのを夢見てた…

でも、きっと夫は
母の日にちゃんとお母さんとして頑張ってくれてありがとうってメッセージを贈ってくれてたよね

だから、私も夫にこぐまちゃんといっぱい伝えよう
お父さん、いつも優しく見守ってくれてありがとう!
服とか、欲しがってたものはもうあげられないけど
好きだったお料理を今日はつくろうかな


リビングでホット一息してたら
なんか足の甲がモジョモジョゾワーヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙
10センチサイズのムカデ!!(゜ロ゜ノ)ノ
もう一人でパニック!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!

ハエ叩きも殺虫剤も焦って見つからない
その間にムカデは逃げそうだし
どうしよどうしよって思ってる間に
そうだ!!お湯!!!!
たまたま少し前に沸かしたティファールを再沸騰して
なんとかやっつけた

超超虫キライの私…
やっつけたムカデを外に出すのも気持ち悪くて一苦労(´Д`)

お湯びたしの床をフキフキ…
イヤーかなり焦った(´ー`A;)

ふと、あぁ夫がいたら落ち着いてやっつけてくれてたかなーって
でも、とにかく、見失うのはまずい!って
やっつけなきゃ!!!って
親になって少しは強くなったかな…

こぐまちゃん別室で寝てて良かった