夢幻の心臓Ⅱ FM-7版@ | なつかしのレトロなパソコンゲームのお話$

なつかしのレトロなパソコンゲームのお話$

MZ-700から始まりX68000までの、
ゲームの個人的なプレイ感想や意見です☆
お立ち寄り頂けたら幸いです☆☆(更新は不定期です)

令和6年能登半島地震と日本各地の豪雨災害で被災された皆様に、
心からお見舞い申し上げます。

 

FM-7の5インチDISK版でプレイした、

クリスタルソフトのRPG

「夢幻の心臓Ⅱ」☆

このゲームは、

レンタルして手に入れたもので、

パッケージの絵を見ただけでも、

当時はとても感激したものです!!

 

 

今でも大事に保管している

このゲームのマニュアルがあり、

その表紙イラスト画が、

個人的に非常に気に入っています☆☆☆

 

 

タイトル画面のカッコ良さも、

毎回ゲームを立ち上げる度に、

惚れ惚れしていましたね~(笑)☆

もう・・・このゲームに関しては、

音楽が無くても全然気になりません。

それくらい、お気に入りのゲームでした!!

 

 

このゲームに関する

当時のパソコン雑誌の資料が、

手元にほとんど無くて、

なぜか「赤き塔」の手書きMAPが

2枚あるだけでした。。。

無茶苦茶苦労した記憶はありませんし、

かと言って簡単過ぎた記憶も無いので、

時間をかけてクリアした割に

残っている資料が乏しいのは残念です。

 

 

でも、クリアした時の画像は

今でも記憶に残っていて、

音楽も流れたのも良く覚えています☆☆

「おぉっ!音楽流れたじゃん!!」

という感じの想定外の、

嬉しい驚きでしたね~(笑)☆

この「夢幻の心臓Ⅱ」は、

非常に懐かしく、

とても大好きな思い出の

名作ゲームの1本です☆☆☆

EGGさんで、2021年7/20から、

FM-7版が復刻・発売されました~☆