木曜日に梅シロップを仕込みました✨
次男が率先して梅仕事してくれて、今年も美味しい梅ジュースが飲めそう🎵


そして金曜日
次男がカレー作りたいと言うので手伝ってもらいました。人参の型抜き🥕
じゃがいも切ったり、玉ねぎの皮を剥いたり、水を入れたり…最近は長男より料理にはまってる😅


そして我が家にもアベノマスク届きました😷
長男の学校給食用のマスクにしようかと…
子どもには大きいから2年ぐらい寝かせておくかな💧


土曜日の朝
おさるのジョージを見ながら絡まる兄弟💧
テレビに夢中📺️


そんな先週
明日から長男は分散登校開始。
今週は朝学童→お弁当食べてから学校で授業→学童に戻る、と忙しいスケジュール💦

生活のサイクルが変わるから体調崩さないか心配だけど、とりあえず頑張れ~‼️

私も明日から子ども達が登園
感覚戻らないから大丈夫かなぁ💧
明日は親子で疲れるだろうな😞


さて、とりあえず明日の為に白髪染めするかな💣


来週から仕事が本格的に始まるにあたり、準備の為に今日から仕事。
なので長男は学童、次男は保育園へ

学童でやる今日の分の学校の宿題がほとんど終わっていたので、家にあったプリントを持っていって学習時間にやってきた。
帰宅後に確認してみると…
なんか自分で書き込んでいる💧


ぶた🐷
『なんでぶた?』と聞いたら
『マスが空いてたから書くのかと思った』だって💧
ちゃんと問題読みなさいよ💦いつも感覚で問題を解く長男チーン
まぁやっとひらがな読めるようになってきた人に問題読んでとか難しいと思うけど💧
ヒントも無視する神業ガーン


そしてもう1枚

促音と拗音
どこに書くかまだ習ってないから場所はいいとして…


私『でんしょって書いてあるよ』
チビ達『でんしょだってぇ~!!』大爆笑ゲラゲラ

そしてもうひとつ
私『きんぎゃって…』
チビ達『きんぎゃだってぇ~‼️なんできんぎゃ~
‼️‼️』ヒィヒィいいながら2人でしばらく腹抱えて大爆笑笑い泣き

こんなくだらないことで大爆笑…っていうか間違ってるんですけどぉぼけー
まぁまだ習ってないし、時間潰しで渡したプリントだからいいんだけどさ💧
こんなことで大爆笑できるなんて幸せだよ、あなた達😅


6月から学校始まるから頑張って勉強しておくれ🎒
金曜日の夜に『明日の午前中ケーキ届くから』と相方に突然言われ、予告通り土曜日の9時ぐらいにピンポーンと宅配が来た🚚
お昼頃来ると思ってたからまだパジャマで💧
恥ずかしい💦


受け取って中を見てあらビックリ👀
なんかケーキ以外にも色々入ってるよ。
確かにおまけも入ってるって聞いたけど…ねぇポーン


そして早速お昼にチビ達カメパンを😋
このカメパンは以前夫婦でレストランに行った時にシェフからお土産でもらって、当時1才だった長男がムシャムシャと一気に完食したお気に入りのパン🐢

その時のことは流石に本人覚えてなかったけど、袋から出したら『いいかおり~✨』そしてかめの甲羅がごつごつしてるのを触りながら『トゲトゲに気持ちが入ってて、食べたら気持ちが出てくるんじゃない⁉️』だって。

料理に作った人の気持ちが入ってるって感じれる長男にビックリ‼️
食べ物に警戒心が強くて初めてのモノは手をつけない長男もそんな風に思えるようになって嬉しいな🎵


で、料理は今夜頂きました‼️
オードブル2種類、ラタトゥイユ、槍烏賊のサフランライス詰め✨
ホワイトアスパラとサラダは料理に合わせて、そして折角だからと安いハーフボトルの赤ワインも買ってきた🍷

盛付けしながら料理に合うお皿が欲しくなった💦
ちょうどオードブルは結婚のお祝いで頂いたお皿があってなかなか👍️

お皿はそのうち揃えるとして、料理はどれもこれも美味しい✨槍烏賊もサフランライス美味し~いキラキラフォアグラなんてねぇ、滅多に食べれないしガーン
特に気に入ったのはラタトゥイユ😋
冷たいまま食べたけど、毎日食べたい‼️っていうか飲みたい(笑)。あと冷製パスタとかにしてもよさそう🍝


そしてデザートで食べたチョコレートケーキ🍰
濃厚だけど、甘ったるくなくてちょうどいい✨
赤ワインにも合うし、もちろん紅茶でも☕️
家族全員ケーキに夢中❤️

もう満足満腹でご馳走さまでした‼️


自分で作れない美味しい料理を自宅で食べられるって最高‼️注文してくれた相方に感謝✨
そして作ってくれたシェフ、美味しい料理ご馳走さまでした✨贅沢な気分にもなれましたキラキラ

美味しい料理食べたから明日からの仕事頑張れま~すウインク