気が付けば、、、年が変わり、、、期も変わってましたガーン
私はと言えば、、いまだ色々模索中wキョロキョロ

そこで、第2章として仕切りなおすことにしました!!

ここ半年の私をスケールでいうと
5 楽観
7 安心
10 苛立ち

を1日の中で行ったり来たりしてます。

なのでまずは、焦らずベースから丁寧に整えて行こうと思いますウインク
というのは、やはり、ふとしたキッカケで過去の記憶が呼び起され、イライラしたり、自分を責めたり、恥ずかしくなったりするから口笛

だけど、自力で思い出そうとしても思い出せない不思議笑い泣き

ということで

まずは、自愛から始めます。

どんなに楽しく明るい気分でいても、現実がそこまで動かない問題に取り組みます。

今月の課題

自愛

自愛を徹底するのが今月の目標ですスター
基本的に、自分のことは好きなのですが、それとは別で、責めてしまう自分もいます。

過去にどうしてああいうことを言ってしまったのか
どうしてあんな行動をしてしまったのか
ほんとに小さいことだけど、思い出してしまったりする
きっと、誰も覚えてないレベルのことなのに

例えば、今日一日を振り返った時、過去の出来事が思い出される時
それをかき消すように声をあげて、自分を責めたりする
『もぉぉぉぉ!なんであんなこと言っちゃったんだ!!バカバカ!!』
『もっと違う言い方できたでしょ!!!バカバカ!!』

こんなことを日々繰り返している。

こうなってしまうことは仕方がない。
だって、なっちゃうんだからwウインク

ということで。。

今月(もう4月も後半だけど)は、
こういう自分も全て受け入れます。

自分を責めてる自分を見つけたら
『だけど、そんな私のことも大好き』
『そんなこともあるよ。どんなことを言ってしまったとしても、そんな私を愛してるよ』


家族は私のことを愛してくれてるけど。
私は私を一番愛していて、その根底は揺るがないものだから。

そして、今まで、辛いことも沢山あったけど
それでも、いつもいつも私のそばにいて
優しく寄り添ってくれて
立ち上がるチカラをくれて
嬉しいことがあったら一緒に喜んでくれて
いじわるな気持ちになっても
それさえも包み込んでくれて
絶対に絶対に裏切らない最高の親友でいてくれる


あの時もあの時もあの時も
私は昔からやらかしが多いけど
だからこそ
すごくがんばってくれた
私のために

過去を思い出したり
今日の出来事を後悔や反省で思い返した時が
感謝するチャンス
飛び出すハート

あの時もそばにいてくれてありがとう
今日もそばにいてくれてありがとう


これをひたすら繰り返します。
 

 

エイブラハムWSから

 

もし、何かが起きたら、
『いいことだ!これで色んなことに気付けたんだから!
きっとまた何か創造できるんだ!』
と思うべきなのです。


わくわくするような創造に終わりはないのです。

今も絶えず、素晴らしい創造がされ続けているのです。
なので、目の前のことばかりを見て心を乱す時間に意味などないのです。

そんな意味のないことに時間をかけるよりも、素晴らしいものを受け取るために時間を費やす方がよほど大切なのです。

目の前のことにイライラして悪循環を引き寄せるよりも、いい気分でいるべきなのです。


いい気分をキープするというのは、受け取りモードでいるということです。
そうなることで、更にいい気分になり、楽しい気持ちや感謝の気持ちが溢れてきます。
その気持ちが続くと、すんなりと何かを受け取れたり、幸せなことが次々に受け取れるのです。
受け取れるものは、自分の想像をはるかに超えた素晴らしいものなのですよ。
想像してみてください。