こんにちは。

 

東京都中央区のフラワーサロン

Kukka-ateljee(クッカアテリエ)です。

 

ご訪問ありがとうございますはあと

 

 

Kukka-ateljeeでは、

下記のレッスンを行っています。

赤薔薇ハーバリウム

赤薔薇フラワーアレンジメント

赤薔薇デコディフューザー

赤薔薇3Dプレミアムオイル

赤薔薇ハーバリウムディスペンサー

☆レッスンメニュー

スケジュールはこちら☆

 

 

今日からGWも明けて

いつも通りの毎日に戻りましたね。

 

今回は10連休で本当に休みが長く、

ゆっくり楽しむことができました。

 

子供たちも遊び疲れたのか、

昨日は少し外に出たものの、

夕方はテレビを見てまったり。


5歳の息子は珍しく

夕方5時ごろから昼寝してしまい、

そのまま夕食も食べずに朝まで

寝てしまうという状況でした爆笑


私も今朝仕事に出勤する際の

電車の中が眠かったぐぅぐぅ

 
でも、遊んだ後は
気持ちを切り替えて頑張らないと!

 
そして、今日は
このGW中に帰省した際の
思い出について少し。
 
GW中、実家のバラ赤薔薇
綺麗なことは先日も書いていますが、
本当に次から次へと咲いていて
とっても癒されました照れ
 
都会のマンション生活で
共働きの私には出来ない
憧れる生活キラキラ

 
そして、今回の帰省中にどうしても
やりたかったことが1つありました。
 
 
それは、
 
両親が育てたバラで、
贅沢なバラの
リースを作ることドキドキ
 
 
もう、本当にこれが目的で
帰省したと言っても過言ではない?
くらいとっても楽しみでした爆  笑
 
 
そして、作ったリースはこちらキラキラ
 


 
濃いピンクから薄いピンクを合わせた、
とってもラブリーラブラブ
ゴージャスなリースが完成ですアップ
 
可愛すぎるーーーーラブ!!
 


 
こちらのリース、
大輪のものから、小ぶりのもの
そしてつぼみまで合わせて
なんと約50輪のバラピンク薔薇
使用しましたビックリマーク
 
 
きっと数日しか持たないのだけど、
贅沢にこんなにバラを使えるのは
両親が大事に育てたバラが
庭にた~くさん咲いているから爆  笑
 
本当にありがとうキラキラ
 


 
去年も言ったけど、
これだけたくさんのバラを
綺麗に咲かせるには
日々の手入れが必要で、
毎朝のように手入れをしている
両親を本当に尊敬します。
 
 
今年のGWもバラ赤薔薇に囲まれて
子供たちは自然の中で
たくさん遊んで、母子ともに
楽しんだ連休でした音譜
 
 
来年もまた、
GW中に帰省しようかな。
 
また生花のバラで
リース作りたいな音譜
 


 

☆お問い合わせはこちら ⇒ メール

 

☆レッスンメニューと

       スケジュールはこちら☆

 
 
☆ホームページはこちら☆
   
 
☆カネボウ化粧品『美ビッドスマイル』
       ハーバリウムの作り方監修☆

 

☆カネボウ化粧品『美ビッドスマイル』

  ハーバリウムタイプのディフューザー

                の作り方監修☆