
年末年始の食材で
冷蔵庫、冷凍庫がパンパン。
まとめ買いしなくても
お店は開いているから
買い物に行けばいいのだけど
混み合っているのは苦手だし
年末年始関係なくお仕事あるから
ざっとメニューを考えて
買い出ししました。
明日は玄関に
しめ飾りつけます。
植物初心者の私。
パキラやキングバンブーの
葉が黄色くなってきたり
ダニアやストレリチアの葉先が
茶色く乾燥したりと
植物育てるの難しいなと
感じています。
そんな中でもかなり乾燥しちゃうのが
シダ植物の『プラスチックファーン』
もともと葉の痛みは多少あった
お値引きを購入したのですが
暖房の影響もあるのか
室内の乾燥もあって
頻繁に葉水をしてます。
100均で購入した
スプレーボトルで水を
シュッシュ シュッシュと
かけてます。
他の植物たちにもかけますが
我が家のプラスチックファーンは
頻繁にシュッシュしないと
葉にハリが無い感じになります。
これでいいのかよく分かりませんが
葉にハリが出でいる方が
良いと思うので
様子を見ながら葉水スプレーは
引き続き行いたいと思います。