①から③までで、

第一次産業従事者とか趣味を持っている人しか物販しない方が良いの?

と思われるかもしれませんが、

どちらかと言うと①から③までは、

そのような状況なら、すぐ始められるよラッキーぐらいに

考えてもらったらいいよと言う人たちなので、

自分は平平凡凡だと謙虚に思われている方は、ここから読んでください(^_^;)

(皆さん、何かしら才能をお持ちなので、ただ、自分が一番わかりにくい問題だけだと思います)

 

 

今回の物販をした方が良い人たちは、不用品を持っている人です。

これは持っていないという人の方が少ないと思います(^_^;)

また、これからの時期より最適な人は、

引越しを考えている人です。

 

不用品と言う事は、おそらく遠くない未来に捨てるものですよね。

捨てても、もちろんお金になりませんし、

捨てるときにお金がかかるものもあるかもしれません。

そちらを売ってみると言うのはどうでしょうか?

 

服や靴、鞄などは容易に想像できると思います、女性ならなおさら(^_^;)

太ったり、痩せたりで現在着れないもの、流行で買ったものとか、、、、

思い出しただけでも、泣けるモノが沢山あると思います(>_<)

そちらをこの際、全部売ってみませんか?

運が良ければ、今欲しいものを買えるだけのお金になるかもしれません。

 

この時期だと、需要のあるものでは、

昨年来た子供の入学式の服とかどうでしょうか?

恐らく、普段に着れる服ではないことが多くないですか?

子供さんの体が大きくなって着れなくなってませんか?

そのような場合は、売ってみてください。

 

ただの捨てるだけの不用品と思っていたものが

思わぬ副収入となるかもしれませんね!

 

また、結構、考えずに捨てられる方も多いのですが、

子供さんの参考書、大学受験の赤本は

結構売れます!

私の知り合いは、通わせていた塾の紹介チケット

入塾金不要などの特典チケットですが、

そちらも売ってました。たくましいですよね!

 

そんな年代ではないし、関係ないと思われている方もいるかもしれませんが、

新聞の勧誘時に貰った興味のない展覧会のチケット、

スーパー銭湯の割引券、図書券、化粧品のサンプル、

読み終わった雑誌、度が合わなくなった老眼鏡などなど

実際にヤフオクで何件も売りに出されているものの1例です。

 

あなたにとっては、不用品でもそれを欲しいと思う人が居る限り、

不用品は商品になるのです。

 

そして、この不用品の販売は、

不用品がなくなれば、終わりなのです。

続けなくてもいいんです。

また、不用品が出て来たら、してみよう!で良い所が

他のおすすめする人たちと異なるところです。

 

物販は続けるのは難しいですが、

始めるのは他の商売を始めるよりも大変簡単です。

スマホが大変普及したことで、スマホだけで販売できることが

大変簡単にできるようになりました。

勿論、パソコンとデジカメだけでも簡単にできます。

 

なんといっても、元が捨てるものです。

不用品で一度試してみられてはいかがでしょうか?

 

 

 

前回の農家さんに続いて、自分でモノづくりをしている人は

是非、ご自身で物販をされる事をおすすめします。

 

農家さんの所で、書き忘れたのですが、

養蜂家の方や漁師さんなども実際にネットショップをしたり、

ヤフオク、メルカリで出品されていたりしますので、

もちろん、そのような活動をされている方も是非物販をしてみてくださいね!

 

今回は、趣味でモノづくりをしている人に物販をおススメします。

 

こちらも実際に趣味でモノづくりをされている方に出会った時に、

これはすごい!と思ったので、紹介します。

 

その方は鉄道模型を自分で製作されている方でした。

元々、鉄道が好きで、筋金入りのテッチャンで

性格もよく人柄も温厚ですが、時間と金銭を鉄道に注ぎすぎて

ご結婚もされていない方です。

(日本の女性からは本当に損失ですね(^_^;))

 

元々、手先の器用な方で、仕事も手先の器用なことを活かした

日本でも有数の製造メーカーの製造現場の方で、

現場に常に出られている、まあ、俗にいう管理職ではないが

現場責任者的なポストの立場の方でした。

それでも、大きな会社ですので、かなりの高給取り、

仕事以外の時間は、鉄道と言う筋金入りの趣味に生きるタイプの人です。

 

鉄道模型も素人の範疇を超えたものを作られるので、

その筋ではかなり有名で、模型屋さんからの特注や個人からの制作依頼も

引き受けられてました。

 

そして、55歳の一線での定年の時に、

ほとんどの同期の方が半額ほどの給料で会社への来られる道を選ばれる中、

55歳退職、退職金は残る方よりも大目に貰い、

鉄道模型製造の第2に人生に就かれました。

 

もちろん、55歳定年時でもらっていた、

高給よりも鉄道模型製作で稼がれる結果となりました。

 

ご自身では物販はされてないのですが、

作品を扱いたい業者さんが居ますので、製作だけされている状態です。

 

趣味でモノづくりをしている人で、

ここまでのレベルの人はほとんどいないので、

これは大変レアケースだと思います。

この分野では、トップクラスの方だと考えて頂くといいかと思います。

 

でも、よくよく考えてください。

ハンドメイドのアクセサリーを作るのが趣味な人、

コスプレ衣装を自作している人、

釣り道具を自作している人、

パソコンを改造するのが好きな人などが

想像しやすいかと思います。

 

もっと身近に考えると、

これから入学シーズンで、お弁当袋、体操服の袋、ぞうきんなど

新学期に備えて作られるお母さん、お父さん方が多数おられると思います。

そちらを1つ多めに作ってみて、販売してみるとかどうでしょう?

材料もカツカツ買われる方も少なく、余ることも多いと思いますので、

新学期に向けて、メルカリ、ヤフオクにでも出品してみてください。

仕事が忙しく、作る時間のない人、そもそも手芸が苦手な人などなど

需要はあると思いませんか?

 

物販ではないですが、

夏休みの自由工作を作ってくれるサービスをしている所も

最近は出てきてますし、

ヤフオクなどでは、ベルマーク、どんぐり、トイレットペーパーの芯まで

出品されています。

 

こちらの例は趣味とはいい難い面もありますが、

人によっては、何が必要としているものか、

想像もつかないものですので、

良ければ、1つ試しに趣味で作ったものを売ってみる事を挑戦してみてください。

 

そちらが、あなたの仕事となるかもしれません。

みんながそれぞれ違う可能性を持っているのですから!

 

ちなみに、趣味で折り紙や和紙で箸袋、箸置きを作るのが好きな人が居ますが、

その方も販売したり、特別注文を受けたりしています。

その方は本業ではないですが、宴会芸で良く作っていたので、

売ってみたら?と声掛けをした人です。

 

何が自分の可能性になるのかわからない楽しい世界も

物販にはありますよ!

 

 

 

2011年から物販を初めて、現在2017年まで続けてるので、

なぜ今更、ブログなんて始めたのか?

と思われる方も多いと思います。

 

はい、私もブログとか情報発信とか全く興味がなく、

それをするぐらいなら、本業の物販の作業をしている方が良いと

今でも思ってます。

 

でも、記録として自分の考え方、やり方は果たして後から考えると

正しかったのか、間違っていたのか

わかるようにしておきたいなあと思ったので、

今までの経過、今の状況、これからしていこうと思っていることを

整理する意味でも書いています。

 

そう思いだしたきっかけは、

物販の情報発信者が発信していることが、

どうもおかしい、共感が全くない、

私の物販とは共通点がなさすぎると言う素朴な疑問からでした。

 

私もいい加減厚かましいので、

おかしい、自分とはあまりに違うと思った情報発信者には

なぜ、そのような考え方をされるんですか?

私の場合、こうですけど、どうなんですか?

などなど、ご意見ご感想がありましたらメールくださいと書かれている方には

メールを送るのですが、

 

まあ、ほとんど返事は帰ってきませんね。

帰ってきたとしても、私に対する疑問に答えてくれずに

あいさつ程度のメール位しか届きません。

 

こういう人たちが、今の物販の情報発信者なのか、、、、

と思うと、

 

これから、物販を始めようと決めた人が初めにこんな情報発信者と出会ったら、

物販なんて続かないだろうなあと思いました。

 

普通、塾とか習い事へ行って、質問して回答してくれない教室に

習いに行きたいですか?

 

私なら無料でも行きたくないですね(^_^;)

 

でも、現実はそんなに簡単ではないし、理解できるものではないのです。

私が質問しても回答してくれないところとか、

回答が来ても、質問に答えてくれないところの

塾や教材がたくさん売れているのです。

 

そして、成功者とかの紹介でよくよく読んでみると

その人は元々物販していて初心者ではないとか、

副業のスタンスで実践されている人がほとんどいない、

塾や教材の利益が実際取れていないけど、掲載されているなどなど

 

森友学園並みになんでもありな世界が広がってました😨

 

本当に物販の情報教材、塾は詐欺みたいなのが多いので、

気を付けてくださいね。

 

決定的にブログ始めようと思ったことまでは、

辿り着きませんでしたが、また追々書いていきます。

 

次に、物販をおすすめしたい人たちは、

モノづくりをしている人です。

 

例えば、農家さん、

野菜とか栽培されていて、出荷するには形は悪いとか、

家族で食べるには、多すぎていつも余るとかありませんか?

 

家庭菜園をしているので、実感として感じるのですが、

野菜などの収穫の時は、家で食べきれないぐらいの量が収穫できるんです。

隣近所にあげようにも、そこも作っていたりと(^_^;)

そして、食べられないまま、腐ってしまったりと、、、

 

そのような作物を実際に販売されている農家の方も

ヤフオク、メルカリなどでは沢山いらっしゃいます。

お米なども販売されていたりします。

送料がかかるので、特別安い!と言うわけではないのですが、

産地にこだわったり、スーパーではあまり売っていない珍しい作物などに

出会えたりと

買う側からも魅力的なものが多いのも嬉しいジャンルです。

 

また、こちらの収穫系の出品で嬉しいことは、

毎年同じ作物を育てる方が多いので、

出品ページを作っておけば、毎年使いまわしができるので、

出品もかなり楽になります。

 

どうせ、廃棄してしまうような作物があるのであれば、

良ければ、出品してみてください。

また、購入された方がおいしい、また食べたい!と言う事になれば、

リピーターさんも付きやすいです。

 

こちらも店舗を持たれている方と同じですが、

お子さんなどに出品を頼んでみて、利益が出たらいくばくか渡す形式でも

十分OKだと思います。

ヤフオクでももちろん大丈夫ですが、

メルカリなどのスマホでの販売も女性がよく見てくれるので、

購入につながりやすいので、おススメです。

 

野菜、果物の収穫をイメージして、ここまで書きましたが、

メルカリでの出品で、ハーブの種、野菜の種というのもありますので、

家庭菜園で必要な程度の少量の種を販売するのも一つの手法だと思います。

こちらですと、販売期間も長いですので、

出品、販売を急がずに済むのも賢い手法だと思いました。

 

次回は、モノづくりをしている人の続きを書きます。

物販に圧倒的に否定的な意見を書いているので、

人に進めることをしないだろうと思われるかもしれませんが、

物販を是非始めてほしい!と思う人たちはたくさんいます。

 

まず、実際に店舗を持って、リアルで物を販売されている人。

販売するものはすでにあるので、売るだけに専念できるので、

ネット通販を始めると言った形での物販です。

 

実際、リアル店舗には来れない人も販売対象になるので、

ダメで元々、軽い気持ちで出品されるといいと思います。

また、リアル店舗があると言うだけで、

ネット通販では、大変な信用力になります!

買われるお客さん側からすると、

ここに実際の店舗があるのだから届かないことはないだろう、

もし、届いたものに不備があっても、お店が開いている時に電話すれば

対応してくれるだろうなどなど、

買う側からすると大変な安心感を与えてもらえることになります。

お店の写真や地図、店長さんの顔写真なども載せても

お客様の安心感を補強する材料になります。

また、実際、お店が近ければ、送料もいらない店舗へお客様は

足を運んでくれるかもしれません。

お店の宣伝にもなりますね(⌒∇⌒)

 

こちらの人たちに関しては、

店舗だけで忙しいとか人が足りていないとかの理由以外で、

なぜしないのかがわからないカテゴリの人たちになります。

売り上げが上がらない、人が来ないと悩む前に

ネット通販始めてください。

 

売れる商材が手元にあります。

後は、販売するだけです。

ネットが苦手と言う場合は、売れた利益のいくらかをあげるからと

お子さんたちに協力という名のバイトを雇ってはどうでしょうか?

パソコンが出来れば、出店出品手数料は無料のヤフーショッピングへ

スマホしかできないのであれば、メルカリ、ヤフオクなどに出品。

スマホに関しては、個人間取引が基本となっている所が多いので、

個人出品が基本となりますが、

ヤフオクなら、ストア形式で出品も可能です。

 

店舗を運営されている方は、今からでも全く遅くありません。

ネットでも店舗を出品されてはいかがでしょうか?

 

 

 

ここまで、物販に否定的な意見を書いていると

物販はしない方が良いの?という疑問がわくと思います。

 

私の意見としては、

しなくていいなら、わざわざ物販をしなくてもいい

が、回答です。

 

会社勤め、バイト、派遣など形態はなんでもいいですが、

組織に所属して、仕事をもらえて、

お給料もある程度貰えてるなら、

物販しなくてもよくないですか?と

私は思います。

 

子育てで、保育所が確保できないので、外へ働きに行けない。

年齢的に、新たに就職先が見つからない。

会社で働くのが向いていない。

などなど、

会社から給料をもらう生活が無理な人は、

学歴、経歴、年齢、性別、国籍など全く関係がないので、

物販は是非始めてくださいと

絶賛おススメします。

 

また、会社勤めが不可能という人以外でも

おススメしたい人は、少なからずいます。

どのような人か?

そちらは次回に紹介したいと思います。

物販ですが、地味な作業の積み重ねなので、

勿論、継続が難しいです。

 

3日坊主と言いますが、

実際に物販を初めて活動を

半年続いている人は、30人に1人ぐらいかなと

経験上思います。

 

辞めてしまう理由のダントツ1番は、

実際しても利益を上げるところまでは中々行けないからだと思います。

 

意外と利益を上げるのは、初めは難しいし、時間もかかります。

コンビニバイトの方が、はるかに効率よく、確実に稼げるのが

本当の所です。

 

9割くらいまでが、利益が上がらない、

多少利益が上がっても、続けるほどの利益が出ないので、

物販から撤退していきます。

 

 

残りの人たちはなぜ、物販から撤退していくの?

その理由は、地味な手間のかかる作業を続けるのが

嫌になってしまうから

が、次に多い物販をやめる理由だと思います。

 

 

また、孤独な一人作業と言うのも継続できない理由の一つだと思います。

一人でしていると、よっぽどの意思がないとさぼります。

家族や友人に協力してもらうといいのか?

これもほとんどの場合に当てはまりますが、

物販をするよりも、失業中なら就職活動を

就職していたら、資格試験を頑張ればと言うような趣旨のことを言われて、

物販には協力的でないことが、ほとんどだと考えてください。

物販は、社会的信用力はゼロに等しいですから(^_^;)

 

そんな環境の中、物販は続けやすいでしょうか?

決して、続けやすい職業ではないですね、残念ながら

物販をするという環境は、このような側面も持っていることを

理解したうえで、物販を始めてほしいなあと思ってます。

 

 

物販は、一般の人が知るには、

派手な情報発信者が目立つので、

華やかな世界?と思われてる方もいるようですが、、、、

 

とても地味な作業の積み重ね

 

が、物販です。

 

どう、頑張っても、キラキラな人で意味ないような呟きで

進められるような作業ではないです、残念ながら(^_^;)

 

一般の人でも不用品を販売する物販でも最大手のヤフオク

利用されている方も多いので、

容易に想像しやすいかと思うのですが、

 

まず、売る商品の写真撮影、文章作成、出品!

順調に売れる!

連絡、入金確認、梱包、発送

何も問題がなければ、取引完了!

 

って、流れに派手な、キラキラの要素ってありますか?

 

基本そちらの繰り返しだけが、物販です。

こちらの作業を止めれば、もちろん、利益は入ってきません。

そのような地味な作業の積み重ねが、物販です。

 

何か、キラキラしたもの、華やかなものなどを

求めて、物販へ入るのは大変間違ってますので、

 

もちろん、こんな作業では、人間関係も希薄です。

隣に同僚、同じ会社の人、取引先は居ません。

とても孤独な作業です。

 

物販を始める前に、このようなことも考えると良いのでは?と

私は思ってます。

2011年に物販を始めようと思うまでにかなりの時間はかかりました。

 

本当は、普通に会社へ行って、

毎月決まったお給料をもらって、

週に2日は休んで、ボーナス貰って、

どこの会社へ勤めてると言う安定感が欲しかったです。

今でも、これは欲しいです本当に(^_^;)

 

日本の会社員は半端ない安定感があります。

特に新入社員として入って、そこそこ大きな会社だと

順調にいけば、給料も会社での地位も何もせずとも

自然に上がっていきます。

 

物販は、自分で利益出さないと、

全くお金は入ってこない世界です。

 

物販を始める人は、この視点を持ってない人が

ほとんどなので、物販をするしないにしても

これは覚えておいてください。

 

物販の専業は、

社会的な保証もないです。

社会的な信用力もないです。

借金、借家の契約はもちろん、会社員よりしにくいです。

もっと言えば、結婚も相手の親に嫌がられますよね(^_^;)

 

物販はもちろん、副業でもできますので

退職は慎重に考えて欲しですね。

今までに、かなりこれで失敗してきた人たちも見てきているので(^_^;)

圧倒的に日本では、まだまだ、会社員でいる方が

メリット大きいので、

どちらもの良い所取りする感じで、始める方が

私はおすすめです。

 

2011年1月に会社を解雇されて、本格的に物販に道に進むことになって

7年目。

色々、思うことがあり、これまでの物販でしてきたこと

していることなどを書いていこうと思いました。

 

初めのスタートが、解雇と書かれているので、

悲惨なスタートだったと思われがちですが、

解雇からのスタートは意外と恵まれてます。

 

そう、なんといっても失業保険がすぐに貰えますから!

自己都合退職よりも、断然恵まれてます。

失業保険をもらっている間は、収入も安定してますので、

次へ向かうための勉強期間としては最適なので、

就職活動と一緒に物販と言う副収入も作ってもらえると

より普通の会社員よりも安定しますので、

おススメしたいですね。

 

失業中のメリットなどもありますので、

こちら関係で詳しくと言う事でしたら、

コメントしてください。