どうも、超久しぶりなオジサンです(=^・ω・^=)ノ
そしてコロナが流行ってから全然いかなくなった映画館にも
超久しぶりに行ってきました
見てきたのは
SING/シング:ネクストステージ
もちろん、ポップコーンをお供に
ホットドックは朝ご飯用ですw朝一番の上映だったのでw
ちなみに前作は、オンデマンドで見ましたが
途中でキツく感じてギブアップしましたw
じゃあ、なんで続編をわざわざ劇場で?
B'zの稲葉さんがキャストに
いるからに決まってます!
ぶっちゃけ、歌のシーンにしか期待せずに行きましたとも!!
そんなオジチャンの素直な感想は・・・・・
全く面白くなかったです(=^ -ω-^=)y━─┛~
(※個人的な感想です)
いや、ある意味期待通りだけどさ
もう少し楽しみたかった
見どころは最初のコアラの劇場でのミュージカルと
最後のミュージカルの箇所だけ
後は寝てても良かったかも?とさえ思えました
最初の方で
スカウトから大きなステージでやるには力不足と言われて
凹んだコアラが劇場に戻ってきたところで違和感を感じました
自分たちのショーを楽しんで出てきた観客にぶつかりながら
中に入るコアラを見て
え?このコアラって自分の事しか考えれないクズなのか?
という疑問が
その後も、オーディションのあるビルで
清掃員の制服と認証カードを盗んで不法侵入
大物歌手と知り合いだと嘘を付き
その大物歌手の私有地にイグアナが不法侵入(2回目)
コアラとヤマラシが再度、大物歌手の私有地に不法侵入(3回目)
その後、オオカミ社長の逆鱗に触れ殺されそうになりながら逃げるが
やっぱり自分たちのショーをするために劇場に不法侵入(4回目)
ショーを警備員に邪魔されないように子供たちを暴れさせるブタ
え???
主人公側があまりな感じじゃないか?
見終わって思ったのが
オオカミ社長(´・ω・) カワイソス
確かに殺そうとするのはやりすぎだけど
元々の原因、コアラじゃねえか・・・
あと、この映画は明確な描写というか
なんでそうなったのかが、あまりにも描かれていない
まあほぼ唐突でした
ゾウがゾウに恋に落ちるのは、まあ一目ぼれでいいが
それでも唐突すぎ
ゴリラがなんでネコにダンスを教えてもらおうってなったのか?
ネコも「基本がすっとんでだねぇ」といいながら
ダンスの基本無視な感じだったよなぁ
奥さんを亡くして、歌うのをやめたライオンさんを
自分たちの都合の為に説得して連れてくるんだけど
え?どこにライオンさんが納得する内容あった?
いやぁ・・・途中で、もう出たいってなった映画は数あるけど
これは「新選組オブ・ザ・デッド」に並ぶくらいきつかったw
稲葉さんが歌うのを「早く早く!」って思ってましたw
面白ければ字幕も見ようかと思ってましたが
ないわ~
まあ、映画館に再び行くきっかけになったことには感謝
次は何の映画見に行こうかな~
んじゃ、またニャ~♪(=^・ω・^=)ノシ