1か月の食費ってどんなもんですか。


毎食の、食費を一食あたり単価で食費を逆算してみました。


学校給食費はだいたい一食@230

くらいだと思います。


給食って大量購入したうえで、効率よく使いきって安い単価230円になるのだと思います。

(そこに調理人の人件費は入ってるかは謎です。)


この学校給食費を基準にしてみて


うちの家庭の

朝昼夜に当てはめると


まず 朝@125円  昼@125円 夜@250円


このように一人あたりを

これで設定してみました。


じつはこれを1ヶ月に換算してみました。

するとかなり大きな数字になるはずです。


うちは5にん家族なので

じつに

1ヶ月31日として 7万7500円になります。


うちは三人が学校給食なので

厳密には昼に給食費の105円の差額(21日分)を足します。


オーバー八万円!単価計算してこれです。


実際の家計簿と比較してもバッチリこのくらいです。


ちなみにうちは食費を全部スマートフォン家計簿にレシート写メ変換で計算してます。


チロルチョコ一個 うまい棒十円でも食費として計算しています。

自販機のコーヒーや お茶の葉っぱも食費計算です。米や肉は当然ですね。




世の中の節約本では、一家族四人で三万円、とかやってますが、


これがまた旦那に世の中の常識として植え付けてきて、夫婦で論争がおきてしまいました。


私は、旦那に一食単価で考えてみろーと怒鳴ってしまいます。



世の中の節約本

それって本当なのか もし本当なら栄養足りるのか考えてしまいます。


節約本のように三万円で四人家族なら

一人当たりひと月7500円で1日241円 

1日241円を三食で単純に割ると一食@80円になります。

夜を多く見積もって

この241円を

朝1 昼1 夜2に割り当てれば

朝@は60円 昼@60円 夜121円です。


これでたんぱく質ビタミンとれるのでしょうか。




うちの旦那、節約本並みの一食60円~121円の食費が当たり前と考えていて

もちろん米も肉も含んでの単価で



うちの旦那よ、これではペットボトルを昼に充てれば、もうそれだけで食事代終了~だよ。


自分のムダづかいは棚に上げて、

世の中の家庭の、食費は節約本並みに安くて当たり前といってます。


論争になり、そこで反発したくても正論として反発できません。


世の中の旦那はちゃんとわかっておられるのでしょうか。

ペットボトル一本 うまい棒一本チロルチョコ一個も全部、正直に食費として換算すると


節約本の三万円を理想としてる限り旦那はペットボトルもうまい棒十円も、買って食べる余裕はないはずです。