ラベリーのフリーパターンから、

https://www.ravelry.com/patterns/library/mobile-device-cover 

 

Kindleのカバーを編みました。

 

 

 

このタブレットカバーのパターンは

 

編みやすくて実用的なので気に入ってて、

 

何度も編んでいるのですが、

 

このような斜めストライプが出てきたのは初めてです。

 

段染め糸で編むとこうなるようです。

 

 

段染め糸はもう閉店してしまったソストレーネグレーネのコットン糸で、

 

真ん中はユザワヤさんのコットン糸、

 

縁のブルーはセリアのデニムラボです。

 

 

 

大きなクリアボタンをつけました。