kudoumanのひとりごと

kudoumanのひとりごと

最近はもうAPS-3に
どっぷりハマってます(笑)
精密射撃は面白いです。
他人と競うと言うより
自分との戦いです!
メンタル勝負です!
自分に勝ちたいのです(笑)

しつこいんですが

私は<コレクター>ではありません(笑)

 

<もう機体を増やさないでいいですねぇ>と

思ってましたが・・・

またまた手を出してしまいました(笑)

 

それがこの LE2012 です

 

 

今から12年前のリミテッドエディションで

内部パーツは初期のOR(亜鉛合金製)

今更何でそんな古いのを?と思いますよねェ

上の写真を観て下さい

ORの LE2012 のグリップは

アナトミカルグリップではなく

ORグリップのロゴがゴールドだったはずです

それが先ず1つ


それと考えてみると

今手持ちの機体の内部パーツは全機

オールSUS or SUS+スチールなんです

ORの亜鉛合金製の機体は皆無

そこが2つ目

 

1機位は内部パーツをORの

亜鉛合金のままで

究極の<トリガープル>を

目指そうという思い付きからなんです(笑)


この<出品者さん>からは

今まで幾度となく購入させて頂いてますが

どの機体も【新品同様】でして

毎回安心して購入出来てます

勿論この2012も完璧でした!

ありがたい事ですm(_ _)m


しかしながら

発売から既に12年も経過していて

今迄殆ど撃っていなかった(出品者さん曰く)

という事はLE2015の時と同様

内部パーツは<潮吹き状態>でした(笑)

そこは【想定内】ですから

早速バラシてパーツは手持ちのORパーツと

入れ替えて

 

 

ストライカーには

セラミックボールベアリング搭載

各可動ピンはチタンコーティング製に交換

各SPは的確なレートに交換

(今迄の学習をフル活用です)

ロングトリガーガードへ交換

トリガーはLE2018用(レッド)を

インナーバレルを

WシリコンOリングで芯出ししました

 

 

シリンダーとレールマウントのビジュアルは

中々ですね^^

 

 

【オマケ】のアナトミカルグリップは

しばらく無加工での運用としましょう(笑)

ここで発見

年代で取り付け穴の深さが違ってますね(^-^;

OR(樹脂製)と同じ位深いんです!

 

仕様はオープン仕様で・・・

 

 

手を入れての一発目の感触は・・・◎

今迄の学習が生かされてますねェ!!

トリガーの<切れの感覚>は

手持ちの中でもLE2015に迫る上位クラスです

 

これには自分でも驚きました^^;

チューン次第ではORの内部パーツで

この<感触>が得られるんですか?( ̄▽ ̄;)