ハートこんにちは!ゆうママです。流れ星

はじめての方はこちら〜プロフィールまとめ

 

今日は、

 

エイゴビート第1話「ぼくはランディ!」

 

の後にやる・・・

 

英語ゲームをご紹介ウインク

 

エイゴビートでは、

 

毎回後半「今日習った表現を使ってゲーム

 

をしているので、親子楽しめると思います♬

 

私たちも、

 

あ〜ちゃん、い〜ちゃん、う〜ちゃんと私の

 

4人で毎回ゲームをしました。

 

ポイントは「親も楽しむこと」です。

 

 

親がやって楽しくないことは、

 

子どもも楽しくありませんゲッソリ

 

親がぜひ率先して楽しんじゃって下さい!

 

今回は "Memory Game"、

 

記憶ゲームですね。

 

テレビの中では、

 

例題で「ジャッキー、ニック、ジュリア」など

 

英語系の名前を自分たちにつけて、

 

お互いに覚えて当てっこをしています。

 

本番では「サムライの名前」

 

を選んで自分たちにつけています。

 

これも面白いですよね✨ 

 

What a good idea! ウインク

 

我が家では、

 

「世界の子どもたち」のイラストをプリントして、

 

女子3人に「この子たちの名前どーする?」

 

って決めてもらいました。

 

イラストは、かわいらしい、

 

無料の「いらすとや」さんのイラスト

いつも使わせていただいています。

 

 

私は「せっかく4人でやるから!」と

 

はりきってカードにしましたが、

 

後から考えると

 

そこまでやらなくても良かったかも。

 

家族で楽しむ分には、特に必要ないかと思います。

 

上のプリントを1枚印刷して、

 

「この子の名前、何にする?」

 

という風に進めてもいいかと思います。

 

「太郎」「サキ」など

 

なんとなく日本人っぽいお友達のカードは、

 

子ども達が名前を決めてくれました。

 

名前が出てこなかったものは、

 

私が「こういうのもあるよー」と提案しました。

 

ここでも、お友達の名前は

 

なるべく子どもに決めてもらい、

 

意見を尊重しましょう

 

 

なかなか出てこなかったりした時には、

 

親がそれっぽいお名前を

 

一緒に考えてあげてもいいでしょう。

 

私たちは4人なので、

 

2周くらい回るように、

 

8人くらいのカードを準備しました。

 

もちろん、イラストなどを使わずに、

 

実際に自分たちに

 

色々なニックネームをつけて遊べたら、

 

準備もあまりいらずに楽だと思います。

 

でも、英語に苦手意識があったり、

 

自分にまた別のニックネームを選ぶのが

 

抵抗がある子もいます。

 

「もう自分にニックネームはこれ以上いらない」

 

とかになってしまうので。。。

 

イラストやチラシを使って

 

「この子に名前をつけてあげよう」だと、

 

客観的に見られるのでオススメです。

 

うちの子はまさに

 

「もう私はこれ以上ニックネームいらないよ〜」

 

って感じだったので💦

 

ちょっと長めの名前だったら、

 

ニックネームをつける練習にもなりますよ。

 

エイゴビートに出てくる例題の

 

「ティモシー」だったら、

 

"Hi, I'm Timothy.  

 

Call me Tim!"と、

 

ニックネームまで決めちゃいましょう。

 

お互いにお互いの名前を覚えて、

 

"What's his name?" 

 

 "What's her name?"と聞かれた時に、

 

名前を当てっこします。

 

当たったら、

 

"Well done!"

 

 "Good job!"

 

 "Excellent."などと

 

ほめてあげて下さい。

 

惜しかったら・・・

 

 "Close."(近いよ)

 

"Almost there."(あと少し)

 

などと励ましてあげて下さいね。

 

こんな感じでうちではワイワイゲームをしました。

 

ぜひお試し下さい♬

 

Have fun playing games!ニコニコ