
11月になりました。
11月というと
今年も残り少なくなったと思うのは
私だけでしょうか
ここまで来ると
今年も早かったなぁなんて思います。
この時期
私は来年の手帳を買い揃えたり
占い本を買いあさったり
来年への希望で胸がふくらみ
買った手帳や占い本を眺めては
ニヤニヤしています。
ゲッターズ飯田さんの占いによると
2025年の金のインディアン座は
幸せすぎて笑いが
止まらない年
だそうで
来年までは良い運気になっています。
ただ、それを過ぎると
ダーーーっと運気が下がるので
とても怖い
西洋占星術でも
幸運の星の木星が6月に
蟹座入りするので
幸運に恵まれるのは間違いない
はずなんだけれど
以前、蟹座が幸運といわれた年は
東日本大震災があった年で
楽しみにしていたライブなどが
おあずけになったりしました。
怖がらせるつもりはないんだけど
ネットなどで
2025年7月に何かが起きるという予言も
まことしやかに囁かれており
油断はできない状況です。
しかし
やっぱりね
気持ちが一番大事なんじゃないかなぁと
思うんです。
自分軸ってやつです。
今日も無事に過ごせた
家もある
ご飯も食べた
布団で寝られる
そんな小さなことに感謝することが
大事なんじゃないかなぁ。
何かあって家や日常を失ってから
気づくのではなく
ある時でも感謝する。
薄味の幸せを感じられる人が
一番幸せなんじゃないかなぁ。
きっとそんな人は守られている
そんな気がします。
(自分に言い聞かせています)
とはいえ
占いに一喜一憂してしまう
みりりんでした
(注 : このブログでは、本名は伏せ、
「みりりん」というニックネームで
続けることにしました。よろしくお願いします)