9月になりますね

9月くらいになると
来年の手帳がぼちぼち出始める頃です。
なんと私は
来年使う手帳のうちの1冊を
すでに手に入れちゃいました

今年初めて使い始めた手帳です。
手帳というよりはダイアリー(日記)なんですが
ほぼ毎日開いて何かしら書いてます。
ここ数年
手帳やノートを何冊も使っています。
①スケジュール管理用
②星占い用
③毎日のやることや日記など用
④5年日記
⑤タロットでみる12星座占い用
⑥新月満月の願い事用
⑦雑記用
⑧家計簿
⑨片付け用
こうしてみると
我ながらすごい量だと思います

毎年
手帳会議や手帳に書いてることを
ブログに書こうと思うのですが
うまくまとまらず、断念

今ここで
使っている手帳やノートを並べてみたので
少しは整理できたかも

手帳や日記は
あとで読み返すのが
とても楽しいんです。
実はこのブログもあとで読み返すと
とーーーっても おもしろい

おそらく、読んでくださる皆さまではなく
私が一番おもしろいと感じています。
あの時
こんなこと書いてたんだなぁ
感じてたんだなぁと思い出したり
この時悩んでいたことは
いつの間にかクリアできたと気づいたり
自分の歩んで来た道が見えるんです。
自分の一番のファンは
自分なんだなぁと思います

機会があれば
また手帳について書きたいと思います

どんな手帳にどんなことを書いているのか
私の記録として📚
皆さま
素敵な9月をお過ごしください
