本日のメイン、魚の旨いという店へ
「この辺だったような」暫く歩くも見つからず検索すると、どうやら閉店し無くなってしまったようです。
(飲食店が10年残る可能性は数%です。)

「ならここしかないか」
それは捜索中にも通りかかった店

これも良い!(笑)
結構賑わっていたものの空きはあり、そのカウンターのみなのかと思いきや、先輩はおもむろに座敷を指定。

ザ・昭和の家

これも最高でした。

遠嶋先輩はかつての北斗旗戦士、これからも北斗戦士にイチオシの仕事であろう消防士です。
将来安泰、稽古できる、安定、と最強のアマチュア武道家の為の仕事でしょう。

守る妻子と仕事があり、その上での社会体育。自分は組織の定義するところの社会体育ではありませんでした。故に絶対負けれない、環境もその気持ちでもかなり有利でした。

先輩がボクシングなど修行した後、何でもありを目指すと、目の前にあったのは大道塾。あの時代は、SAW、真武館、大道塾と言えば総合のパイオニアでした。

今や、そのビハインドは無くなり、格闘空手より遥かに危険な戦いが普通に行われてます。
マウントポジションなんかで終わらない、関節蹴り当たり前…そんな時代に、かつては一時代の寵児であった団体、その熱い時代を懐かしく思い出しました。

今のルールの話になりましたが
「よく分からん(笑)」
何かポイントの点数制になってるんですよね?

昨今、路上の伝説が熱く語られますが、大道塾の義を守る為の実戦は凄かったですよ。
(ここには、どんな経緯でどうなったのか?詳しくは書けませんけどね。笑)
理不尽な因縁も結構ですが、相手に気を付けた方が良いです。
上記動画の戦闘力1万以上の人たちは、普通の町を普通の格好で普通に歩いてますから…。

ここの唐揚げは酢醤油につけて食べるスタイル
唐揚げというより、とり天ぽいです。

名物の串を2本ずつ注文すると…


「3本からになります。」

2本は経験あるけど、これは初めて見たかも知れない。仕方ないので4本ずつ注文。

「4本は多かったなぁ。」

正直キツかったです(笑)。

20時を周り、客はカウンターの一組のみ。こちらは閉店時間も早いであろうことから、ここでお開きとなりました。

「渡船で帰ります。」と言ったら、「じゃあ、俺も」ということで先輩と戸畑区へ



ライトアップされた若戸大橋、初めてにして最後の景色はとてもキレイです。

クリスマスイブに漢二人で飲み会。最高の一時でした。

遠嶋先輩ありがとうございました!

年明け最初、次の稽古が北九州支部での最後になります。
全員集合でお願いします!

1年以上何もしてない、果たして動けるのか?

それにしても、若松区は良いですよ。
小倉区、八幡区では決して見れない風景、雰囲気があります。