熊野三山メインイベント、那智大社

高野山は入ってしまえば歩くのは敷地内のみでしたが、ここは少し試される参道へ

拝殿近くにも駐車場はあるのですが、那智滝の前で停めて、一歩一歩上がった方が絶対良いです。

しかしキツイ。何も運動してないので当たり前ですが…
ウエイトとかよくやってたなぁ、などと思います。二十代の頃、まさか何もしなくなる時が来るなんて想像もしてませんでした。
でも、もう必要ない、忘れましたね。

五味選手がライジンに初めて出た時に「居場所がない」プライドの頃も抹消、思い出したくないなんて言ってましたけど、何か久しぶりに格闘技で感動しました。


無心で登りました。

ついに到着!
これは経験した中では相当過酷な部類です。
反面、古の参拝者の凄さも少し理解できたような気もしました。

周り道で行くと緩やか、キツイですが直線でショートカットできる場所もあり、後者をオススメします。

創建は4世紀?
由緒は紀元前ということ。現在もう21世紀ですから…熊野三山は古すぎて伝説となり、最早神話の世界です。

最後の難関

やっと着けた上に、本宮~恐怖の山道~速玉大社と流れたストーリーも浮かび感無量でした。

【拝殿】

再々々登場の八咫烏

もともとパワースポットなわけですが、ここは景色も最高。登山の後の充実感みたいなものも味わえます。

桜も格別
15メートルの見事なヤマザクラ

ここまでの疲れも忘れるほどの絶景
ネットカフェもない地域が多く、自然豊富な和歌山県良いです。

【鐘楼】
どこかで打たれる鐘の音は、全国各所で趣が違い必聴です。
アホな歌を聴いてるバヤイではないです。

【大黒天堂】

結構遠いようですが、覚悟を決めて行って来ます!

止めときます(笑)。

【熊野古道】

折り返し、行きと別ルートから塔を見物し降りて行くと…

どんな卑怯なことをしても、現世さえ逃げれば勝ち…無理!必ず清算しなきゃいけないようになってると思います。
少数派でしょうが、正直に金を払って、行動することの方が物質的に損するなんて物理的にもおかしいです。


那智の滝、那智大社、八咫烏神社

素晴らしい!

すべて回った筈なのですが…

あれ?烏石ってどこ?


つづく