
今日の手作り石けん教室は、Mauna Lani®仕様の
高品質のオーガニックヴァージンココナッツオイルをたっぷり使った
MLメソッドMauna Lani® Organic Coconut Soapを作っていただきました。
色と香りを選んでいただいて、どんなデザインになるか最後のお楽しみ。
枠をいれたときは感動でしたね。素敵な模様ができました。
検索でapila*を見つけていただきありがとうございました。
出来上がりまで、大切にお預かりいたしますね。

今日の手作り石けん教室は、Mauna Lani®仕様の
高品質のオーガニックヴァージンココナッツオイルをたっぷり使った
MLメソッドMauna Lani® Organic Coconut Soapを作っていただきました。
色と香りを選んでいただいて、どんなデザインになるか最後のお楽しみ。
枠をいれたときは感動でしたね。素敵な模様ができました。
検索でapila*を見つけていただきありがとうございました。
出来上がりまで、大切にお預かりいたしますね。

9月24日の手作り石けん教室は、Mauna Lani® Soap Factoryさんの
アロハアイナプロジェクト、Kona Coffee Soapを作っていただきました。
香りも色も直感に従って、はじめから出来上がるまで、素敵なデザインが現れては消え・・・
最後は、こんな感じに素敵な模様があらわれました。
前回お土産に差し上げた真っ白のデザインなしの石けんの使い心地がよかったと教えていただき、うれしかったです。ありがとうございました。
庭に生えたスターオブベツレヘムを取り入れた石けん、また来年作ろうと思います。

いつもお読みいただきありがとうございます。
9月・10月の手作り石けん教室
【開催決まりました】
9月24日(水)満席
10月13日(祝)満席
他の日はこちらから
【ご予約可能な日】
9月24日(水)~27日(土)
29日(月)・30日(火)
10月1日(水)~10日(金)・13日(祝)
30日(木)・ 31日(金)
土日、祝日など、他の日も大丈夫な日がありますので
お問い合わせください。
・時間は、13:30~15:30または13:00~1500
お申し込み・お問い合わせフォームよりお願いいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
石けんが作りたくなったら、ぜひいらしてください。
まずは、ご連絡いただけたら嬉しいです。
換気や消毒など、環境を整えて 少人数で開催させていただいております。
【作れる石けん】 どの石けんも、初めての方でもお作りいただけます。
レシピによりお値段が変わります。 オイル500ml。 石けん8個~9個分。
・ホーリーバジルの石けん 6500円
・酒粕の石けん 6500円
「Mauna Lani®アロハアイナプロジェクトの石けん」
・Kona Coffee Soap 7000円
・MLメソッド オーガニックココナッツソープ 7000円
・アスタキサンチンソープ 7000円
お作りいただいた後、約一ヶ月熟成乾燥させお渡しいたします。 どの石けんも、精油で香りづけとデザインができます。
【場所】 東京都八王子市 。(大和田方面) 最寄り駅は、八王子駅と京王八王子駅です。 詳しくは、お申し込み、お問い合わせいただいたときに お知らせいたします。
【お申し込み】はこちらからお願いいたします。

いつもお読みいただきありがとうございます。
7月・8月の手作り石けん教室は、リクエストをいただいたときに開催させていただきます。
お申し込み・お問い合わせフォームよりお願いいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
時間は、13:30~15:30または13:00~1500
石けんが作りたくなったら、ぜひいらしてください。
まずは、ご連絡いただけたら嬉しいです。
換気や消毒など、環境を整えて 少人数で開催させていただいております。
【作れる石けん】 どの石けんも、初めての方でもお作りいただけます。
レシピによりお値段が変わります。 オイル500ml。 石けん8個~9個分。
・ホーリーバジルの石けん 6500円
・カレンデュラの石けん 6500円
「Mauna Lani®アロハアイナプロジェクトの石けん」
・ハワイの海洋深層水の石けん 7000円
・ハワイオーガニック:クローブソープ 7000円
・MLメソッド オーガニックココナッツソープ 7000円
・オーガニックカカオシェルソープ 7000円
お作りいただいた後、約一ヶ月熟成乾燥させお渡しいたします。 どの石けんも、精油で香りづけとデザインができます。
【場所】 東京都八王子市 。(大和田方面) 最寄り駅は、八王子駅と京王八王子駅です。 詳しくは、お申し込み、お問い合わせいただいたときに お知らせいたします。
【お申し込み】はこちらからお願いいたします。

5月26日にお作りいただいた、発芽玄米麴の石けんです。
紙コップに少し残った生地は、アイス&ソフトクリームの型に入れて
かわいいミニサイズの石けんができました。
この日は、私にとっても特別な日になりました。
おいでくださったKさん、本当にありがとうございました。