ついに...器具が外れました!!!
今回とれると思ってなかったのでびっくりしました。

外す時痛いよ~とは聞いてましたが、装置が外れてしまった時に接着剤をガリガリやる時の痛みと同じでした。

なので矯正していれば必ず前練習があります。大丈夫。

外れて何が良かったかって、もちろん口の中が ゴツゴツしなくて口内炎ができないのも素晴らしいですが、

歯磨きがめっっっっちゃ楽...!!!


ちゃんと歯肉に当たってる感覚があり、フロスもいちいち器具に通さなくて良いので、鏡見なくてもできます。

素晴らしい。

で、歯の様子なんですが、こんな感じに並びました!

 

横顔。


最初と比べると凄い違いますね~

前歯もそうですが、なにより奥歯が変な方向向いてたので、それが直って磨きやすくなりました。

正直、もっと早く幼少の頃から歯並びケアしていたら、こんなに虫歯も無く、抜歯もしなくて済んだのかな~と思うと残念でなならないのですが、
自分の子供にはちゃんと食器を分けたり、歯磨きもフロスまでやること、顎と歯並びの定期的な診察、徹底してあげたいと思います。

これからはリテーナーですね。
これは歯が戻らないための歯のカバーみたいなものです。

二日くらい外したくなる違和感ありましたが、三日目くらいからはそれほど。
矯正器具の調整と一緒です。きっと慣れます。

 

 

 

 

私が通ってるのはこちら

http://www.cskyousei.com