少し前から考えていた『退職』

その答えが今日でました〜おねがい


長年勤めた会社を退職することにしました飛び出すハート


上司ともこの件ではなんどか面談しており、
本日最終回答しました。

退職の1番の理由は『育児を楽しみたい』です。

妊娠中から色々あり、シンママとして生活してきましたが、
私の場合ですが、1人では安全に育てれないと感じた頃から、このままシンママでいいのかずいぶん悩みました。

子供が生まれたばかりの頃、両親揃っていた方が子供には幸せなのではないかとの思いから、シンママへの決断が出来ない時期がありました。
ある人に「子供が両親揃っていて幸せなのは、その両親が円満であることだ」と、言われた事があり、妙に納得しシンママを決断しました。真顔

あれから2年経ち、環境が変わる中、両親円満が整いつつあり、子供を安全に育てれないかもの不安から、家族再形成することにしました。

このような環境の変化と直属の上長との不仲から、『退職』が頭がよぎり出し、そして最終『退職』の決断をしましたびっくりマーク



退職後どうするのかですが、転職ではなく『在宅』で仕事をすることにします。ニコニコ
復職でやっていこうと思っていましたが、復職ではなく、一先ずはこの在宅を確立させます!

今日は、『退職』を決断し、新たなチャレンジ(在宅)のミーティングを行いました。
環境が大きく変わるので少しの不安はありますが、ワクワクの方が勝っています!

今日を私にとって転機の日として記録しておきます。