門前仲町へ行ってきました。


江東区と墨田区を流れる大横川。この運河の深川エリアは桜並木になっています。
どことなく目黒川に雰囲気が似ていますが、下町以外ではあまり知られていない分、昼間は人出が多くても、夜はとても静かです。



門前仲町の交差点から少し南へ行ったところにある黒船橋のたもとの船着場から、桜の時期は和船に乗ってお花見を楽しむことが出来ます。



黒船橋から西方向へ。 ひとつ隣の橋「石島橋」から見る桜並木が
大横川で一番のおすすめスポットです。



江戸情緒が残る、深川での粋な夜桜見物。
ゆっくりゆっくり歩きながら、美しい桜を目に焼きつけてきました。



目黒川が西の横綱なら、大横川は東の横綱。
どちらも同じくらい大好きな桜並木です。