江ノ島へ行ってきました。

鎌倉から江ノ電に乗り、海を見たくて途中下車してから


江ノ島へやってきました。
何年ぶり・・・いや、何十年ぶり、最後に来たのはいつだったか
思い出せないくらい、久しぶりの江ノ島です。


この雰囲気・・・なんとなく覚えているかも。


過去の記憶をたどりながら、参道をのんびり進んで行くと


鳥居が見えてきました。


徒歩で頂上を目指す若者たちを横目に、
迷わずエスカーという名の有料のエスカレーターに乗り、


快適に上へ上へと目指します。


江島神社の本殿へご挨拶。
そこからエスカーでさらに上へ進むと・・・


「シーキャンドル」という名の展望台がありました。
この展望台、記憶にあるのと少し違うと思ったら、10年前に建て替えられた
わりと新しめの展望台なのでした。


屋内の展望室もあるのですが、せっかくなので、もう一つ上の階の
屋外の展望台から眺めた景色がこれ↑


風が冷たかったけど、外に出た甲斐がありました。



1月下旬の江ノ島は、色とりどりのチューリップで華やいでいました。