安曇野に行ってきましたアルプス
信州・安曇野の旅。 
第3回は「安曇野ちひろ美術館」です。 


皆さんご存知「いわさきちひろ」の世界に浸れる美術館です。
展示作品はもちろんのこと、建物がおしゃれで建築物好きの
僕にとっては1日中居ても物足りないくらい。
テンションが上がりすぎたせいか、館内の写真を1枚も
撮っていなかったのに
気づいたのは帰京してからのことでした。


外はちゃんと撮りましたよ
とっても広い敷地で歩き甲斐があります。
現地では気づきませんが、写真を見るとゴルフ場っぽい作りですね。


綺麗な青空の下の散歩は最高でした。
お弁当を持ってくればよかったとちょっと後悔しながら
ランチするところを探すため移動することに。



やってきたのは「七ヶ月」という名のカフェ。


このお店も安曇野っぽくておしゃれな感じ。
天気が良かったのでテラス席をリクエストしてみました。


前菜に


メイン


そしてコーヒー。 ピーナッツ付きなのがちょっとウレシイ。


お言葉に甘えてずいぶん「ごゆるりと」してしまいました。


「七ヶ月」という名は、1年の内7ヶ月間営業しているから。
冬の間はずっとお休みなのだそうです。
色んな生き方があるものですね。
一度きりの人生、後悔しない生き方をしようと
真剣に考えてみる良いきっかけとなりました。

安曇野ちひろ美術館
http://www.chihiro.jp/azumino/ 

cafe&zakka 七ヶ月
http://www.nanakagetu.net/index.html