kubotamuのブログる! -36ページ目

落ち込みまくり...。

トヨタがF1撤退を発表しましたね.....しょぼん
記者会見の映像をYouTubeでさっき見たけど、山科忠代表は凄く悔しかったやろなぁあせる
せっかく最終戦で可夢偉が良い走りをして国際映像に追いかけられて注目されて、来期はレギュラーも夢では無かったはずなのに...。

去年はホンダの撤退、来年いっぱいでブリヂストンもタイヤ供給を撤退。
そしてまさかのタイミングでのトヨタ撤退のニュースあせる
来年1年はやると思ってたのに非常に残念でなりません。

タイヤに関してはピレリーもグッドイヤーも復帰する可能性は低いし...。
ひょっとすると韓国のハンコックあたりが出てくるんでしょうかねぇ~

東京モーターショーも閉幕したけど、規模縮小とは言え前回の半分以下の入場者数ビックリマーク
次回は無い可能性ありますよ、このままではガーン

クルマ、フラッグレースが大好きな僕にとってはどんどん楽しみが奪われていく感覚...。
F1は確かにお金がかかり過ぎる世界なので大変やと思うけど、ホンダにしてもトヨタにしても、ワークス参戦では無くでエンジンサプライヤーとして残ると言うのも無理やったのかなぁ~はてなマーク

今年総合優勝したブラウンレーシングもエンジンこそメルセデスやけど、その他は去年のシーズンを棒に振ってホンダが今年のレギュレーションに合わせて開発したクルマDASH!
それが優勝してしまうって皮肉なもんですよねぇ~~~叫び

今日はほんと、朝一からショックなニュースを聞いて落ち込んだ(今も)一日でした汗

日本の自動車メーカー、アフターメーカー、レース関係者の皆さんビックリマーク
またこの業界が良くなるよ~に頑張ってくださいグー
僕らフラッグモータースポーツファンも頑張って応援しますビックリマーク
今年はスーパーGTちょっと行っただけですけど来年はFポンもちゃんと行きますビックリマーク

あぁ、最近めっちゃ寒いけど今日は余計に寒いですしょぼん

いろんな物の調子が悪くて〜

今日は百貨店の催しや装飾の入れ替え日でした。
催し物は「ギフトセンター」が大きくなったり「呉服」などの催し。

紳士服のフロアで什器の下(床)に木目のビジュアルを貼ったりしましたパー

$kubotamuのブログる!-床01


右上矢印フローリング調の出力を貼りました。

$kubotamuのブログる!-床02


右上矢印けっこうなメーター数になりましたあせる

現場はトラブルは無しやったけど、今日は夕方から携帯携帯の調子が悪くって...。
僕の携帯はiPhoneなんですが、メールを打とうとして文字を1文字打つとアプリが落ちる現象がビックリマーク
メールのアプリだけの不具合かなぁ~と思って他を試したら、メモアプリでも1文字打ったら落ちるあせる
多分、キーボードの具合がおかしくなってしまったんでしょう叫び
家に帰ってMacと同期させて初期化してみてダメなら明日、Appleストアに行く間があるかなぁ~あせる
と思い、家に帰ってからMacと同期させたら何故か元に戻りました。不思議あせる

毎日アメーバいろんな方のブログを見て楽しんでるけど、最近ピグの調子がめっちゃ悪くて~~~しょぼん
Macを使ってるんですけど、OSを最新にしたらピグの部屋に入ると動かなくなったり真っ白になったりあせる
前から少し動きが鈍かったりしてたけど最近更におかしい感じあせる
僕のMacの何かが悪いんかなはてなマークそのうち解決するんかなぁ~はてなマーク

あっ!!明日は早出で現場やった叫び風呂入って寝まぁ~すDASH!

今日のイベント〜♪

今日は「痛車じゃぱん」と言うイベント。前にも書きましたけど今回は2回目でしたチョキ

$kubotamuのブログる!-ATC


右上矢印場所はここ、ATCです。天気が悪いって予想でしたけど昼まではなんとか持ちこたえましたニコニコ

$kubotamuのブログる!-痛01
$kubotamuのブログる!-痛02


右上矢印今回もたくさんのクルマが展示されましたひらめき電球

$kubotamuのブログる!-痛03
$kubotamuのブログる!-痛04


今回も同じエリア内で「コスプレ」イベントが開催されていたので、たくさんのレイヤーさん達が華を添えてくれました音譜
コスプレイベントは規模が大きく、すごい数のレイヤーさんがいました。
ちゅ~~~ことでひらめき電球

$kubotamuのブログる!-集合


右上矢印記念に撮っときましたにひひ

「痛車じゃぱん」に戻りますが、クルマに文字やビジュアルを実際に施工する実演にはけっこうな人だかりが出来てました。

$kubotamuのブログる!-実演


右上矢印クルマってほんと、シートを貼るのが難しいんですよあせる

昼から雨雨が本格的になって来たので皆さん避難が大変そうでしたあせる

僕はそのタイミングで次の現場へ~~~DASH!

$kubotamuのブログる!-撤去01
$kubotamuのブログる!-撤去02


右上矢印こないだの「絨毯」の展示会の撤去ですパー

なんとかフラッグF1決勝レースまでに家に戻れてよかったぁ~~~アップ