kubotamuのブログる! -32ページ目

クリスマス装飾がピークな今週...。

連日、帰宅が深夜2時とか3時とかなんでアメーバ更新もペタペタも出来てへん~~~あせる

$kubotamuのブログる!-イルミ


右上矢印今週はこれ関係の装飾ばっかですクリスマスツリー

$kubotamuのブログる!-ツリー


右上矢印うちのマンションのエントランスにもこんなツリーが置いてありましたパー

明日はこないだ会社で仕込んでた電飾ランプが現場デビューアップ
東京チームと関西チームにわかれますけど僕は神戸へ行きますよDASH!

今週末は色んな仕事があるけど、合間をぬって「大阪モーターショー」に行きます音譜
そんなに長く滞在出来ませんけど楽しみ~~~チョキ

今日の一日は。

昨日の夜...とゆ~か、朝方から始めたコンセントの移設。

$kubotamuのブログる!-コンセント移設


右上矢印なかなかやりにくかったけど、何とか移設が完了しましたよ~~~祝日
何故コンセントを上に移設したかと言うと、壁沿いにカウンターを取り付けてその下にストックを作るからなんです。 カウンターの上で奥さんがミシンとか置いてもの作りする為なんですパー
雑貨作ったりするのが趣味なんで、作業場みたいな感じの部屋を作るんですDASH!

僕もギターで遊ぶ部屋を作りたいなぁ~音譜でも部屋数が足りないので断念ガーン

とゆ~わけでコンセント移設を完了してから(外は朝やけど)ちょっと寝ましたぐぅぐぅ

でも昼頃には起きてご飯を食べてから会社へDASH!
夕方から現場やったけど、その前後は社内で今週使うクリスマス装飾の仕込みをやりましたパー

$kubotamuのブログる!-クリスマス用LED


右上矢印このようにスチールを曲げて作った球型のベースにLEDの点滅球を巻き巻きします。
これはやり始めたところですけど、あと10倍の点滅球を巻きますあせる

今日はどんな感じになるか実験段階で試しただけなんで完成したらアップします~アップ
ちなみにコレは東京2カ所、神戸1カ所の現場用なんですパー

今週の仕事もクリスマス関係がメインですけど平行してお家のリフォームも中途半端やし、夜な夜な家の中でコツコツ前に進めようと思ってますチョキ

予定が狂った週末...。

今週末も予定外な現場が入ったりしてバタバタになりましたあせる
金曜日はクルマのディーラーへ行きましたDASH!
来月、車検があるんですけど古いし外車(一応)なんで部品がすぐ入るとは限らないんで事前点検パー
待ち時間に隣のトヨタで話題の新型車「SAI」を見て来ました。

$kubotamuのブログる!-SAI


右上矢印世間に逆らうつもりはありませんけど、僕はこの手のクルマに何の魅力も感じませんあせる
素晴らしい技術、良く出来たクルマだとは思いますけど「エコ」は分かるけど何かクルマばかりが悪者になってる気がするのは僕だけなんやろか~~~はてなマーク

$kubotamuのブログる!-チラシ


右上矢印来週末の「大阪モーターショー」も「エコ」なクルマばっかかなはてなマーク
僕は期間中、かなり仕事がかぶってるけど必ず行きますDASH!
見たいクルマは「FT-86」と言うコンセプトカー音譜東京、名古屋に行った方は既に見たと思うけど音譜

点検が終わって入庫する日も決まって会社に戻ると夜の現場の作業がめっちゃ増えてる~叫び

.....と言う訳で金曜日の現場のメインは先日やった装飾のマイナーチェンジですクリスマスツリー

$kubotamuのブログる!-ツリー


右上矢印前にアップしましたけど、こんな感じの装飾に追加で飾りを施しまして...。

$kubotamuのブログる!-ボトルタワー01
$kubotamuのブログる!-ボトルタワー02


右上矢印こ~んな感じになりましたパー個人的には何かゴチャゴチャしたなぁ~って思うけどにひひ

これ以外に色んな追加作業が発生したもんでバッタバタでした(@Д@;

そして今日とゆ~か昨日(土曜日)は昨日バタバタで出来なかった事を会社でやってると、またまた色んな仕事が発生して現場に入る事になってめっちゃ遅くなってけど会社でやる事をやってしまいたかったんでさっきまで会社にいましたガーン

もともと今日は早めに帰ってリフォームの続きをする予定やったんで寝る前に少しでも何かしないと気が済まないので......。

$kubotamuのブログる!-コンセント


右上矢印今からコンセントの移設工事をやってしまいます~~~~~グー(アホでしょ?こんな時間から(;^_^A)
しかも少しお腹がペコって来たので......。

$kubotamuのブログる!-ソーセージ


右上矢印明日、怒られるのを覚悟で子供のソーセージを食べましたにひひ

明日は夕方からまた仕事なので作業に戻ります~~~DASH!
それではお休みなさい.....と言うか、おはようございます~~~晴れ