Rです。

 

結果の前に本日の最終予想のプロセスを書いていきます。

 

昨日の段階での軸馬は⑬ソリストサンダー、⑯レッドルゼルのどちらかに絞るという結論でした。

レッドルゼル寄りな感じで。

 

んで本日。

 

レッドルゼルは大外過ぎて危険という情報を目にする。過去レースを見ても大外に有利な情報は見えてこない。

そして⑭オーヴェルニュが気になり出すも直前の馬体重発表で-16kgという驚異のダイエットにやはり危険信号。

 

もうこの時点で「もう張るのやめるか」と弱気になるが、私の引退が掛かってるということで急遽参戦した相方の手前辞められない。

 

相手は決まっているものの軸が定まらない状態。

半ば投げやりで最後はTwiterの予想情報から⑨サンライズノヴァを軸にした。

 

 

結果。

 

散った。。

 

またもや軸外し。

 

先週に続きまたもやルメールにやられるという始末。

 

ルメールに嫌われるとG1は戦えないだろう。

 

ということで引退が決定しました。

 

ここまで翻弄されたので逆にスッキリです。

 

収支はマイナス1万くらいで着地しそうです。

 

まぁでもこれだけは言える。

 

「競馬って予想してるときが一番楽しい」

 

それでは!!

 

 

Rです。

 

遂に引退を賭けたレースが明日ということで、今までと違いちゃんと予想をしています。

 

まず昨日時点。

 

前日の神助言により有馬記念勝たせてくれた相方と練ります。

 

結果自分の予想は以下で大体固まった。

 

軸:③カフェファラオ

相手:②インティ ④ヘリオス ⑥アルクトス ⑬ソリストサンダー ⑭オーヴェルニュ ⑯レッドルゼル

 

軸の③カフェファラオの騎手はルメール。ルメールと心中するわけだ。馬も強いのでもちろん一番人気。

相手は過去レースの成績で決めた感じ。

 

ここまでが昨日。

 

んで今日ね。Twiterで情報収集してると③カフェファラオの不安要素がかなり目についた。

大体は

・1番人気の内枠

・ルメールの調子

が原因のよう。

 

ルメールの調子は分かるよ。先週泣かされたからな。

そして1番人気の内枠ってのが気になった。

そういえば先週ルメールが内側で囲まれてたなとフラッシュバックする。※この時点で内枠と外枠を初めて認識する

先週の共同通信杯の結果を改めて見てみる。

 

なんと。

1~3着すべて外枠やん。

そして4着のルメールは2枠である。さらに1番人気は3枠で5位。

なんとまぁ分かりやすい。

 

先週は芝やけど明日はダート。ダートだと特に内枠不利と言われてるようだ。なるほど砂とか飛ぶらしい。

 

私がやったレースでダートあったなぁと根岸ステークスの結果を見てみる。

 

いや1~3着すべて内枠やんけ。しかも1番人気が1着とっとる。

なんやそれ結局関係ないってことかい。

 

振り出しに戻れるかぁ!

 

根岸ステークスはダートやけど、距離が短くて内枠有利に働いたもしくは騎手が上手かったと納得させるしかない。

 

てことで軸は変えます。ルメールは相手で買うけどね。

 

今んところ⑬ソリストサンダーかなぁと。

 

この馬去年の7月からずっと複勝よ。それでも6番人気。オッズ的におもろそうでしょう。

年齢も6と脂のってる感じするし。

ただ騎手の北村さんの勝率が低いところがネック。

 

あとは⑯レッドルゼルは結構安牌やと思う。

2番人気ながら大外。騎手も安定の川田さん。

 

書いてて分かった。軸はレッドルゼルだわ。

 

でもなぁオッズおもんないんよなぁてことでこのままダラダラしそうなのでここまで!!

 

それでは!!

 

 

 

Rです。

 

悩んだ挙げ句イーサリアム増資しました。

今日のビットコインチャートとか見て堪らんなったんよね。

もちろん買った後下がりました。おい!!

 

これで大体40万程は仮想通貨運用してることになりました。まぁ今の相場見てたら100万くらい運用してもおもろいんじゃないか。

ビットコインはもう増資はキツそうですけどね。急下落すればワンチャン。

 

 

 

唐突にBiSH貼るんですけど、このアレンジはサブイボですね。

あーライブ見に行きたい。

 

 

 

今日のトピック。

相変わらずケンさんはフィーチャリング上手いんやけど、やはりR指定。

めちゃラップ上手いわホンマ。

客演やからクリーピーと違うスタイルでやったろかぁて聞いたことない低いトーン。

韻はもちろん固いからめちゃカッコよく聞こえる。

 

「かつて天才だった俺達へ」がクリーピーのホット・トピックであることは間違いないんやけど、引き出しはまだまだ全然あんねんと。

ただそれはクリーピーのファンには合わんのよって感じ。

 

R指定およびクリーピーが売れすぎてHIPHOP的には、評価するとセルアウト感が出てしまうのはしょうがないんですけど、上手いものは上手い。上手いから売れてええねん。

 

個人的には客演のR指定すごい好きなのでどんどんいってほしいなぁと。

 

それでは!!