「お前らブログ書けよ!」


会長です。

先日オンラインで開催されたクボ会でのRの言葉にハッとしましたね。

2021年ほんま書いてなかったんちゃうかと調べたら1件だけ書いてましたわ。



言い訳しますと、嫁さんの転職に伴う夜勤生活の為に家の負荷がまあまあかかってきまして、自分の時間とかほとんど無く、あったらウマ娘するわブログとか書けるか!て感じでした。

夏ごろからは12月にある資格試験に向けて、無い時間絞って勉強始めたので、ほんま時間なく、あったらウマ娘のログインボーナスもらうわと。

ブログ?競馬ネタおもろいやんええやん。て感じでした。


この2021年を月毎に振り返ってみましょう。

【1月】

会社の就活生向け動画撮影。そういやそんなんしてたなおい。

【2月】

パーマあてた。いけてたわ。来年またやろかな。



【3月】

メンタルヘルスマネジメント検定試験。部署の上司が嫌すぎ、将来不安すぎ、で勝手に資格取りに。2、3級合格。ようやった。

【4月】

部署異動決定。よっしゃ。学ぶこと多すぎやけどやったら。

【5月】

マンション理事会理事長兼、防火管理者として講習2日受ける。もう1人の役員がクソすぎるため負担が全部こっちきとる。

【6789101112月】

エネ管受験勉強


この一年、切らさずブログを更新し続けてくれたRには本当に感謝しています。

独立したブログを開設するとのことで、私としても断る理由もなく快諾させて頂きました。


私自身としては、エネ管の勉強も終わったし、本格的にウマ娘を再開します!

良いお年を!



Rです。

 

 

今年最後のブログ更新になりますね。

 

今年も1年ありがとうございました。

 

昨日は急遽クボ会@オンラインできてエンジョイできた。

 

※仕事納めで死ぬほど呑んで気づけばラーメン食ってたらしい証拠写真。

 

2021年。今年は久しぶりに激動でした。

 

チャンピオンの2014年を凌駕してたな下半期は。

 

去年はコロナ真っ只中でテレワークであんま動きない中、これじゃあまりにもってことで11月に引っ越し。

 

その5ヶ月後にまた引っ越しですから。

 

これは笑った。

 

まだ開けてないダンボールとか全然あったからね。

 

福岡に来てから。やっぱ地方っていいなてのがあった。

 

住んでるとこから山が見えるってのがなんか安心したのよね。

 

仕事ものんびりしてて暇やしYouTubeまたやってみたり。全然跳ねへんやんおい。

 

おんなじ給料なら暇のがいいよなぁ!?なんて書記に怒られそうなモチベでしたね。

 

下半期はサプライズ人事に尽きる。

 

現在進行系で苦労してるけどここは適応力っていうか鍛えるタイミングなんやろね。

 

来年は早々にイベントあるし、気合入れてく!!じゃないけどマルチに動いていきたいなぁと。

 

※ラーメン納めしてきました。美味かった!!

 

オンオフ含め多分達成しない来年の抱負を挙げてみよう。

 

①公的資格取得

 

②個人ブログ開設

 

③腹筋割る

 

の3点でお届けしたい。

 

①はオンですね。乙四か販売士を視野に入れてます。取らないと給料が上がらない。ここはマスト。

んで次年度に上げてもらおう。

 

②これはクボ会@オンラインで会長に上申したんですが、違う媒体でやってみたいってのがすごくあったのよね。

ちょっと書くと長くなりそうなので割愛。まぁでもクボ会ブログもこの頻度なら両立も可能かなぁ。

クボ会ブログは楽に書けるしってのはあるし。ただ銭よ。それよ。

 

③これは多分達成されません。

 

 

てことで来年はクボ会設立20周年ですか。

 

20周年ならね。海外はあれですけど旅行とか視野に入れたいじゃないですかね。

会長も書記も稟議通していただきたいですね。

 

ブログは14周年。

 

今年は競馬1年完走くらいしかないので、まぁなんか考えたいですね。

 

てことでご愛読ありがとうございます。

 

来年もよろしくお願い致します!!

 

 

 

 

 

 

惨敗。

 

結果またも人気決着。なんなんすかねぇ。

 

最後なので3連複と馬単で計19,000の勝負をしましたが沈んだ。

 

アカイイト走ってた?

 

てことで1年を通して競馬企画やってきましたので総括として収支の発表でもします。

 

投資額:268,400

払い戻し:399,530

収支:131,130

回収率:148%


 

・総括

 

結論やってよかった。

 

前半はきつかったですね。収支がマイナスで推移してたんで、かなりビビりながらやって負けてってなってた。

 

6月に万馬券とれて7月、9月と大きい勝ちを拾えたのがピークでしたね。

 

10月以降は人気決着が続いてそのまま有馬記念で幕。

 

・今後

 

とりあえず競馬は終わりにします。

 

いずれ負けこむやろし、勝ちで終わるに越したことはない。

 

競馬の収支で投資してみた。みたいなのがやりたい。

 

1年通してどんだけ増えたか?みたいな。

 

てことで、「競馬企画完走!!」

 

おつかれっした!!

 

それでは!!