Rです。

 

 

今年最後のブログ更新になりますね。

 

今年も1年ありがとうございました。

 

昨日は急遽クボ会@オンラインできてエンジョイできた。

 

※仕事納めで死ぬほど呑んで気づけばラーメン食ってたらしい証拠写真。

 

2021年。今年は久しぶりに激動でした。

 

チャンピオンの2014年を凌駕してたな下半期は。

 

去年はコロナ真っ只中でテレワークであんま動きない中、これじゃあまりにもってことで11月に引っ越し。

 

その5ヶ月後にまた引っ越しですから。

 

これは笑った。

 

まだ開けてないダンボールとか全然あったからね。

 

福岡に来てから。やっぱ地方っていいなてのがあった。

 

住んでるとこから山が見えるってのがなんか安心したのよね。

 

仕事ものんびりしてて暇やしYouTubeまたやってみたり。全然跳ねへんやんおい。

 

おんなじ給料なら暇のがいいよなぁ!?なんて書記に怒られそうなモチベでしたね。

 

下半期はサプライズ人事に尽きる。

 

現在進行系で苦労してるけどここは適応力っていうか鍛えるタイミングなんやろね。

 

来年は早々にイベントあるし、気合入れてく!!じゃないけどマルチに動いていきたいなぁと。

 

※ラーメン納めしてきました。美味かった!!

 

オンオフ含め多分達成しない来年の抱負を挙げてみよう。

 

①公的資格取得

 

②個人ブログ開設

 

③腹筋割る

 

の3点でお届けしたい。

 

①はオンですね。乙四か販売士を視野に入れてます。取らないと給料が上がらない。ここはマスト。

んで次年度に上げてもらおう。

 

②これはクボ会@オンラインで会長に上申したんですが、違う媒体でやってみたいってのがすごくあったのよね。

ちょっと書くと長くなりそうなので割愛。まぁでもクボ会ブログもこの頻度なら両立も可能かなぁ。

クボ会ブログは楽に書けるしってのはあるし。ただ銭よ。それよ。

 

③これは多分達成されません。

 

 

てことで来年はクボ会設立20周年ですか。

 

20周年ならね。海外はあれですけど旅行とか視野に入れたいじゃないですかね。

会長も書記も稟議通していただきたいですね。

 

ブログは14周年。

 

今年は競馬1年完走くらいしかないので、まぁなんか考えたいですね。

 

てことでご愛読ありがとうございます。

 

来年もよろしくお願い致します!!