Rです。

 

先週東京中2日東京出張で完全にダウン。

 

病院行った所「一応PCR検査いっとく?」となり、PCR検査デビュー。

 

受けたことある人ならわかると思うんですが、唾液の量結構求められる。

 

R「そんなに出ませんよ・・・」

 

ナース「出ませんか・・・。じゃあこれ見て下さい。」

 

 

おいおいおい。ワシいくつやおもてん。そんな子供騙し

 

めちゃ出た

 

無事陰性でした。

 

てことで後輩の結婚式に参列したってことで、今日はこれ。

 

 

 

GADOROが友人の結婚に合わせて贈った曲。

 

まぁRAPで結婚のお祝いは結構ネタ被りガチなんですが、やはりGADORO節。

 

シンプルにハッピーじゃなく、ちょっとネガティブなんよね。

 

"重ねた後悔全て捧げた将来 まるで長瀬・加藤愛ラスト笑えたもん勝ち"

 

→池袋ウエストゲートパークのカップル。あんま理想のカップルとしては出てこないでしょ。

 

"2人で幸せになるよりもきっと2人での不幸を乗り越える方がHip Hop"

→反骨がHIPHOP

 

"相性の良さよりも悪さを補ってけ 良く出来た大人だよ俺とは違ってね"

→相性の良さでいいじゃないっすかもう。

 

これこそGADOROならではのウェディングソング。

 

作曲およびサビを担当するNOBUとのブレンドが気持ちよくなる3バース目。

 

ラストリリックに注目しよう。

 

"俺にとって仲間であり最高のライバル"

 

次の小節で落ちる前フリ。

 

GADOROなら"最高のライバル"で踏んでくることは当然。

 

何で踏む?もう耳が待ってる。そして音抜け。くるぞ。。。

 

 

"この曲は友人代表の挨拶"

 

おおおおおおおおおサブイボおおおお。

 

綺麗すぎる落とし方。

 

最高のライバル 代表の挨拶

 

もうこの韻ありきで作ったんじゃないかってストーリー。

 

ズオオオオとサブイボが流れる中、NOBUの大サビで大団円。

 

結婚ラップってやっぱストーリー重視なんで韻は抑え気味であることが多いんですよね。

もちろんこの曲も他のGADOROラップより抑えめかなぁって。

 

それが逆にラスト韻を引き立てる結果。

 

良いラップでした。

 

ではまた。