クボ回ベース第1回始まりましたRです。

いやー長かった。

潜在的にはこう・・・やるぞっ!てのが結構昔からあったんですがネタがーとか
考えてると、ショートショートで行くかイヤ待てロングロングのが見応えがあるんじゃないかとか


省略します。
淡々と行かないと終わらないですので。

まずクボ会ベースとは・・・
本家世田谷ベースにならい、それぞれが講じている趣味、興味、性癖etcを持ち寄る
秘密基地。アメリカ的、音楽的、ミリタリー的を柱としたいが基本"講じている"なら何でも良し。」
と定義しておきます。

将来は書記宅の隣にでかいガレージが建ちます。
そこがブログから具現化されたクボ会ベースとなるわけです。


さてさて、所ジョージの第3次戦車ブームおよび映画「FURY」に魅了された私は

「FURY号(戦車)が猛烈に欲しい」

と思うわけです。

そんでFURY号をポチ。
※映画「FURY」に出てくる主演のブラピが乗る戦車「FURY号」は76mm砲を搭載した戦争後期のM4中シャーマン戦車。「M4A3シャーマン」。

※FURY公式サイトより「http://fury-movie.jp/sp/sensha.html」

映画だとこんな感じ。


そして買ったのがこいつ。
「M4シャーマン初期型」と書いてある。
今書いてて思ったのですが、初期型?、FURYは戦争後期のM4A3ですよね。
初期ならナンバリングはM4A1になりますよね。
あれ?これFURYと違う?

まあそこら辺はGoogleで焦って調べるんじゃなくて「戦車大図鑑」的な書物を買ってウイスキー片手にまったり読んでみることにしましょう。まあちょっとぐぐったが。

話は戻り、箱を開けてみます。

うん。多い。
パーツが。

正直めんどくさっ!!

と思ったのが第一印象。

とりあえず、小学生ガンダム以来のプラモ作り。

まずはニッパーやらボンドやら揃えないとってことで第一回は終了です。

それでは!