今気になるバイク SUZUKI ボルティ
Rです。
気になるバイクがどんどん低価格バイクになっていってますwww
まあそれだけ、バイクを買うことが現実的になってきたということで。
昨日、第二段階の最後の実車教習でした。
内容は「デコボコ道の走り方、見極め」
この見極めに合格すれば、教習は終了で、卒業検定に進む訳なんです。
が、今回の教官そんなことを全く説明せず、「はい。デコボコ行こうかー。」
てラフな感じ。
私も見極めは次だと思ってたので、ラフな感じ。
・デコボコ道は危ないです。立って運転することで、衝撃を吸収できます。
てな内容で10分ほどデコボコ道走った後は、いつもの「じゃあコース走っといてねー」て放置プレイ。
覚えられなかったコースをラップにする事で完璧に覚えた私はラップを口ずさみながらコースをこなす。
一本橋を越えた当たりで、教官が後ろから「あんまり余裕ないねー。+0.3秒だったよー。ギリギリだよー。」
「………ッス。」
てか着いて来とったんかいwww
ラップ聞かれたかな……。
その後もずっと着いて来ては、一言アドバイスを続ける教官。
結構なプレッシャーでしたね。
でもコースミスは一回も無かった。
そんな感じで教習終了。
教官「Rさん。免許見せて。んー。じゃあ終わり。次検定ねー。」
ファッ!?
R「え…と…来週も予約取ってるんですけど…」
教官「ん?今日見極めだよwww検定予約しといてねwwww」
なるほど、教習が終わったみたいです。
予約に窓口に行くとモヒカンが居ました。
「マジっすか!?次検定!?火曜に受けようよwww俺もだからwwww」
モヒカンすまん…もし仕事休みでも君と一緒に検定は受けたくないわ…。
モヒカンと二回目の最後の別れの言葉を交わし帰路に。
次回は最終回です!!
iPhoneからの投稿
