Rです。

2ちゃんねるで話題の鳥はむ挑戦してみました。

鳥はむとは

鳥はむ(とりはむ)とは、ハム状の食感を持つ鶏肉料理

鳥胸肉を使い、燻製の手順を踏まないなど、一般的なハムとは材料調理法が大きく異なる。「2ちゃんねる」の利用者により考案された。

~wikipedia~


安いので鳥胸肉をよく買うのですが、基本2枚入りじゃないですか?
余らすんですよね。
なのでレシピを探してて、鳥はむの存在を知り作ってみようと思ったわけです。


今回は前編後編でお送りします。

まずは仕込みだ。


カレー作りで余った鶏ムネ1枚を使います。


①砂糖小さじ1杯を両面に塗りこみます。塗り塗り~
※本当はハチミツが良いらしいですが、そんなの無え!!

②塩も両面に塗りこみます。岩塩を使ってみました。
小さじ1杯が目安だけど結構多めになりました。


③粗挽き胡椒も両面に塗りつけます。
このタイミングでハーブなど刷り込んでも良いらしい。


④一通り塗りこんだ後、ビニールに入れます。
スーパーのとり放題のビニールを使いました。


⑤次は密封。水圧を利用した密封方法を試してみます。


⑥ビニールを結んで、ジップロックもどきに入れます。
さらに空気を抜いて、タッパーに入れて冷蔵庫へドン!!


これで仕込み編は終わり!!
2日程寝かしてから次の工程です!!
楽しみです!!