いよいよやっと母子手帳もらってきました。


画像を載せようと思いきや、


写真撮るの忘れた・・・。




息子君の3年前のものと比べたら


だいぶデザインも変わってました。




只今9w4dくらいでしょうか。




息子君のときよりつわりも軽くて、


仕事と息子君のお世話に追われていると、


最初の妊娠より全く神経質にならない自分がいます。




前は親知らず1本生えてきただけで、


抜くときの麻酔はしてもいいのか?


とかコーヒーなんて絶対飲まない!


とか、温泉は入らないとか、


何せいろんなことに過敏でした。




いまじゃ、妊娠していることを


忘れている時があります・・・。



そんなときは、心の中で、「ごめんよbabyちゃん」


と謝っていますが・・・w



2人目の妊娠はゆったりできるって、


精神的なものなのかな?






昨日家族3人で近くの映画館へ



見に行ってきました!



風船風船「カールじいさんの空飛ぶ家」風船風船



30代バニラの情報発信ブログ!


このCM観るたび、息子君が



「R君、これ見に行きたい~」



と言っていたにもかかわらず、



本番始まると、前回見た仮面ライダーの映画よりも



クイツキはイマイチな結果に・・・。



まぁ、ところどころハラハラするので、



最後まで観てくれましたが・・・あせる



いやはや、



子供用の座高が高くなる補助イスありますよね?



あれが、どうもすわり心地が悪いらしく、



後半モゾモゾずっとしていて、



しまいには私の膝でず~~っとモゾモゾしていたので、



私自身が映画に入り込めず、



7割の感動で終わってしまった・・・(泣)






しかも!



息子君、モゾモゾ中になんと!



おならを「ブッ」っと!屁



しやがった!!




すると、



うちの旦那君、自分がしたんじゃないと言わんばかりに、



「R君、オナラしたな~(^▽^;)」



なんて周りに聞こえる声でごまかしていたわよ・・・w







映画的には、涙あり、感動あり、笑いありで



なかなか楽しかったですよ♪



3Dは画像の見易さの評判が悪いので、



2Dで観ました。



映像は本当に綺麗でしたクラッカー




う~ん。



ただいま妊娠7週目入ったばかりです。



息子君のときは、



この時期、既につわりで脂っこい食べ物受け付けなくて、



疲れやすいし、眠いし、だるいし・・・



だったのですが、





今回は、



まず、



胸が張る



眠い



便秘



朝食後すぐに来る空腹感。

意外に何でも食べれる。





といった感じです。



いや~



しかし、午前中の空腹感がすごいです。



グーグー鳴っちゃってます。



そして、つい



お菓子なぞに手が・・・w



「食べつわり」というんでしょうか?





このままだと太りそうです・・・。





何でも食べれる感じと書きましたが、


ひとつだけ想像するのも気持ち悪いものが・・・。




それは、



鶏肉の皮の部分・・・!!あせる


焼いても、揚げても、蒸しても今は


オェ~!!です。




これ大好きな部分だったはずなのに・・・。













インフルエンザ対策に



こちらも購入しました。



「板藍茶」 バンランチャ
30代バニラの情報発信ブログ!-SBSH0093.JPG



すっごーいおいしい訳ではないですが、



まぁ飲める味。



中国ではこれをみなさん日常的に飲んで、



学級閉鎖も少ないとのこと。




どんなインフルにも効くらしいです。

(予防の意味で)




出社して1杯飲んでます。



もちろん家族にも。

妊娠後の漢方その②です。



これは、



妊娠中に起こる悪阻は



体内のミネラルなどが主に不足しておこるので、



ミネラル成分いっぱいの特性ココア!!



と、いってもこれは



アクシスアンさんで独自で製法されているみたいです。


30代バニラの情報発信ブログ!-SBSH0092.JPG

30代バニラの情報発信ブログ!-SBSH0094.JPG

見ずらいですが、



成分に葉酸や亜鉛、鉄、ビタミン、ナトリウム



などなど、妊娠中に必要な栄養素いっぱいです。






これはお水とお湯の両方で割って



常温で飲むこと。



そのほうが体への吸収が良いそうです。




これはほんとに、ココアっぽくておいしいです。



一日1杯程度飲んでいます。




350g 7500円