サッカーしよっかー。
おなかが空いたぶぁい。
ハングリー中西です。
すみません!!
今日だけは、
オレの大好きなサッカーに語っていいですか!?
付き合ったってください!!
ロナウドが、ミランに移籍しますね。。。
まだ、ミランに、そんな金あったかあ。。。
1年半で、12億円。
安いっちゃあ、安いんかなあ。
インテルファンは、どう想うんでしょうか。。。
まさかのミランやし、
ミラノダービーが気になるトコではありますね~。
いや、これは、暴動、起きなきゃいいけど!!
見たい!!
てか、見せてくれ!!
ちなみに、オレはというと、やっぱ、
イングランドプレミアリーグが気になってしまいます。
サッカー的には、暇な展開が多いことも、しばしばですが、
ラーションおるしねえ。。。
ヘンケが、もっかい、ビッグクラブでやってるってのは、
泣くほど、うれしい!!
思わず、マンチェファンになりそうな。。。
今年だけは優勝もってってほしいような。。。
すんません。。。
アーセナルもいいなあ。。。
ロシツキーと、フレブの、
隼のようなファンタジスタコンビ。
ちゃんと機能してほしいなあ。。。
メンツはいいんだから!!
アンリと、セスクも、ビンビンやし!!
オレとしては、
フォーメーションを4-3-3なんかにして、
中盤にセスク、ジルベルト・シルバ、リュングベリ(ゲイからの人気No.1)を並べて、
左右ウィングに、ロシツキー、フレブをおいて、走り回ってもらって、
もちろん、トップには、アンリさんでしょう!!
ダメなんかなあ??
ベンゲルさん、やってくんねえかなあ。。。
あっ、ちなみに、オレは、
ニューカッスル・ユナイテッドファンです。
なんでかっつうと、完全に、
「シーズンチケット」って映画の影響なんですが。。。
これも、子供たちを中心に描いた、人間映画で。
スター選手役の、
アラン・シアラー(元サッカー選手、本人の役で出演)
のプレーをグランドで見たくて、
年間チケットほしさに、奔走するわけです。
この映画です。
単純な理由で、ファンになりましたが、
コレも出会いなんす。
オレにとっちゃ、いい出会いだったわけで。
感謝だったなあ。
でも、サッカーを、ただのスポーツとして見るんでなく、
1つの人間ドラマとして、見てほしいなあ。
もっと、サッカーを好きになれるはず。
脚本ナシのドラマ。
そこには、人間のさまざまな想いが渦巻いてる。
選手、ファン、スタッフ。
いろいろな人が1つのチームのためにって、
奮闘するんです。
愛と指名を、心に2つ。
そして、ドラマを繰り広げるんです。
試合中だけじゃないんです。
ピッチ(試合場)の外でも。
もしよかったら、
この出会いも大切にしてもらえませんか??
サッカーを好きになれなんて言いません。
1度だけ、ドラマとして、みてほしい。
少しの知識を、雑誌でいいですから、頭に入れてみて、
それで、見るんです。
狂喜乱舞してるサポーターの方々にも、
冷静になって、まず、ナニが魅力なのか、
もう1度、冷静に考えてほしいな。
ドラマって、
自分次第で、
どこにでも、
あるもんですね。
ホンマあかんて。。。
SOGOが引越しをしました。
SOGOカリ2つです。
ちなみに、今日は久々に、
ミーツして、いろいろ決めました。
それだけです。。。
ちなみに、インフルエンザ気を付けて!!
オレも、今、ノドがおかしくて、たまりません。。。
朝型には熱もあったんで、
病院行ったくらいで。。。
それで、就活の面接の日を変えてもらおうと、
就職の仲介の会社さんに
電話したら、怒って切られました。。。
いつも迷惑ばかりかけてたんで、
そのツケが回ってきたんです。。。
本当に申し訳ありません。。。
何とか、また仲介していただけたら。。。
ホンマすみません。。。
調子に乗った後には、
自分で管理を、しっかりしないと、
かならず、ツケが回ってくる。
そう心に刻みました。
これ以上、迷惑はかけられませんから。。。
話は変わり、
また、昨日のライブの件なんですが、
烈くん(れつくん)に、妙な日本語を、
教えちゃったんすよね。。。
「パンコ」
やっちまったなあ。。。
これから、烈くんが、
女の人を見かけるたびに、
そんなこと言ってたら、
完全に、オレの責任じゃねえ??
やっべえって!!
酒が入ってたとはいえ、
さすがに、マズイ。
ちなみに、烈くんは、
中国のハルピン出身だそうです。
日本へコンピューターを学びに。
てか、
単純に、すごいなって想う。
オレには外国で何かするなんて勇気ないんす。
しかも、すごい流ちょうな日本語を身につけてて。
オレも見習って、いろんな場所行って、
いろんなもん、得ないと、何にも進めへん。
烈くんにであったことが、すげえ、糧になりました。
ぜってえ、負けへん。
てか、また烈くんがイイヤツなんだよなあ。。。
タバコ(NEXT)を吸ってるときの横顔には、
哀愁すら漂わせるのに、
すっげえ、気ぃ使ってくれるし、
何よりも、トモダチ甲斐のあるヤツって感じで。
言葉では説明、難しいんだけど、
ホンマに、イイヤツなんす。
また、遊びにいこっと!!
こうなったら、烈くんに、
卑猥な日本語、教えまくったんねん!!
オレのギャグも、全部、叩き込ませたろ!!
待っとけよ!!
そうです。
オレは、最悪なジャパニーズピーポーっす。
って、自分で言わんでも、みんな、わかっとるがな。。。
とにかく、カゼか何か、わかりませんが、
今日は、はよ寝ます。。。
みなさんも、
ゆっくり体 休めて、
明日も感動 忘れないで!!
クボンズレポート
昨日のライブについて語らせてください!!
まあ、昨日、話したことが全てみたいなもんです。
でも、まだ、うれしかったことが、たくさんあったんす。
全然、お客さんを呼べなかったオレを、
他の、お客さんたちが、すっごくあったかく、
見守ってくれたんだ。
メチャメチャうれしかった。
スタッフの方も総動員で見守っててくれた。
涙、止めるのに、必死だったよ。
緊張も、恥ずかしさもあったけど、
それがうれしくて、何とか期待に応えたかった。
歌がよかったのか、最高のものを見せられたのか、
そんなもんはわかりません。
でも、お客さんと、スタッフのみなさんと、
初めて通じ合って、歌えた気がしたんです。
いつもいつも、なかなか、ライブのよさに気づけず悩んでた。
今まで、何10回かライブをしてきて、
見に来てくれた、お客さんも、みんな、
すっげえ聴いてくれてて、うれしかったんだけど、
どこか客観的に見てる自分がいて、
その輪の中に入りきってなかったんです。
ごめんなさい。。。
でも、今回のライブで、
伝えたかった想いが空回りして、
逆に孤立してたことが、初めて気づけたんです。
お客さんに見てもらう楽しさに、
本当の意味で気づけました。
そして、泣きそうだった。
昨日のみんなに、
ライブの後、
「ライブ前とテンションちゃうやん??」
って、ツッコまれた。
みんな聴いてくれたのに、
テンションなら、下がり目だった。
実は、つたない歌しか歌えなかった自分を、
あったかく見守ってくれたことに対しての申し訳なさと、
それでも見守ってくれた、うれしさに、
正直、涙が出そうだった。。。
すみません。。。
急に、静かになってしまって、
申し訳ないです。。。
オレ、正直、この出会い、すっげえ大切にしたい。
いつも自分から仲良くしなきゃって想ってたけど、
はじめて、向こうから仲良くしてくれたんす。
コイツらのためなら死ねる。
ってのは、言いすぎなんですが。 (^^;)
てか、こんなん書いてたら、
本人らに見られてしもたら、
「キモっ!!」って想いますわね。 (^皿^;)
すんません!!
でも、ホントに、うれしかったんす!!
マジ、ありがとうございました!!
これからも、よろしくおねがいします!!
いい出会いって、どこで出会うかわからない。
たった1枚のチラシが、オレらの出会いでした。
でも、それが、今、
すっげえ、かけがえのない出会いになった。
みなさんも、
いろんな出会いを
大切にしませんか??
ただし、セールスや、サギには、
気を付けてくださいね!! (++)
最後に、オチみたいで、すんません!!
ありがとうございました!!
それでも、なんとかなりました。
ミスター&ミス
久保田ロマン修司です。
あっ!!
また、写真、撮り忘れました!!
ケータイに写メが付いてる意味がない。。。
こりゃ、また、せつないこと、してしまいました。。。
1月30日、
今日は、収穫のある1日でした。
さまざまなラッキーや、さまざまなアクシデントが重なり、
生まれて初めてのワンマンライブをしました。
バンドで出なかったので、まさに、ワンマン。
コレが、ホンマのワンマンライブです。
やったぜ!!
かあちゃん!!
お客さんの数なら、気にスンナ!!
そんなことより、質について、気にシーア!!
いや、ホンマ、ええ想いさせてもらいました。
緊張や、不安の連続やったけど、
こんな想い、2度とできひんかも。。。
みんなが、オレの演奏を観ていてくれたんだ。
みんなが、オレの歌、聴いていてくれたんだ。
こんなに、気持ちよかったことないです。
こんなに、楽しく、ワイワイさせてもらったことないです。
シミさん、さおりちゃん、
烈くん、28歳DJ姉さん、
その他のみなさん、
本当に、ありがとうございました!!
すっげえ楽しかったさあ。。。
こんな時間が、また、ほしい。。。
てか、
大満足。
とりあえず、ちょい、
「明日、朝早くから面接ある」という、
いいわけだけ残し、
今日だけは、この辺りで失敬します!!
また、明日、いろいろ書かせたってください!!
よっしゃ、
みなさんも、オレもやけど、
それでも、
なんとかなるもんだぜ!!
もうやったるしかない。
最後の告知です!!
1月30日(火)
クボ・ライブ、大阪、アメリカ村、
「SOCIOあめりか村」
イベント「オトコ祭」
チケット1500円(高くて、すんません!!)
お店のHPです。http://blog.livedoor.jp/music_socio/archives/50225420.html
もし、お近くの方がいらっしゃるなら、
是非とも、来ていただきたいと、切に想っております。
何とか、おねがいしたく、想います。
オレは、懇親の力で、メッセンジャーやらせていただきます。
ぜったいに、男気あふれるポップソングを歌います。
何とか。。。
何卒、宜しく御願い申し上げます!!
来てくださる人にも、
来てくださらない人にも、
ステキな一日が、
待ってますからね!!