こんばんは
なかなか成果の出ないダイエットを色々やってきたんですけど・・・
今、寒天ダイエットをやり始めました。
食事制限で結局のところ、うまくいかない理由の1つが
空腹に負けて食べてしまう、とかお腹がすいて寝れない・・・というのがあって。
寒天、かなり腹持ちがいいです!
それだけでもダイエットとしては大きいね。
昨日はお昼にサンドイッチとミックスジュース(関東ではスムージーと言うのだろうか?)だけであとは寒天オンリーだったんですけど、お腹がすかない!
おおっ、いい感じ
寒天、食物繊維が豊富なようでお腹がふくれるのはもちろん、
食事の30分前に食べると食べ過ぎを抑えたり、血糖値の急激な上昇を抑えるみたいです
食べる時に水をたくさん飲むのがコツだそうな。 お腹の中でふくれる、と。
しばらく、1食2食を寒天に置き換えて頑張ってみようと思います
運動したら痩せるであろうことはわかってるんですけど、
あくまで運動せずに痩せる気!←
今日は、先日出題した漢字問題の答え合わせです
難読漢字問題解答
「いよいよ」
1.前よりもなお一層。ますます。
2.とうとう。ついに。きわまったぎりぎりの状態。
「たすき」
1.和服のそでをたくしあげるために両肩から両脇(わき)へ斜め(また、左肩から右袖(そで)へ斜め)に掛けて結ぶひも。
2.ひも・線などが斜めに交わったさま。
「うなされる」
恐ろしい夢を見るなどして、眠ったまま苦しそうな声を立てる。
「ふざけた」
冗談のつもりでおどけて行われた様子、ばかにしたような行い、などを意味する表現。
「ひたすら」
ただそればかりに心を向けること。いちず。
「しきりに」
1.繰り返し。たびたび。
2.たいそう。むやみに。
「はつらつ」
1. 生き生きとして元気のよいさま。
2. 魚が飛び跳ねるさま。
「あらゆる」
すべての。あるかぎりの。ありとあらゆる。
「あがりがまち(かまち)」
玄関などの上がり口に取り付けた横木、
「もず」
くちばしが鋭く頭が大きい、もず科の小鳥。
秋、人里近く現れ、鋭い声で鳴く。
何問、わかりましたか?
「上がり框」は使ったことないけど、小説の中ではよく出てくる言葉な気がします。
次の10問、いってみたいと思います!
またまた京極夏彦先生の小説「姑獲鳥の夏」から ←まだあるんかいw
漫画化もされている、「姑獲鳥の夏」です。
また答え合わせします
では、さようなら
これはどうよ。
これはデカいと思う! CGではありません。
後ろ足がすごい