私の住む地域で大雪注意報が出てます~
雲に隠れて太陽がうっすら陽を差しています。新潟の特徴的な冬の光景かな。
夜は雪明かりで幻想的な感じでした
寒いけれど、冬を感じる私の好きな光景でもあります。
長男が先週水曜から熱を出していて、2回近くの内科で薬を出してもらったけど、効果なく
昨日総合病院を受診したら、肺炎で入院になってしまいました
早く退院出来ないかなぁ~
当の本人は熱も下がったので、元気を取り戻し、ゲームに夢中
最近の娘
聴力再検査の結果、やはり、軽度難聴があるかもしれない、とのこと
ただ、急性中耳炎にもなっており、治ってから詳しく検査することに。
かなり、落ち込みました。目もレーザーしてるし、これで耳も悪かったら
それに、超早産なので、これからの成長にも大きな不安があります。
落ち込むより、娘がいかに幸せに過ごしていけるか考えなきゃいけないのに、なんだか今は心にその余裕がないように思います。
きっと、超未熟児ちゃんのママ達はこの不安と戦っているんだろうなぁ
強くならなきゃ
長男の風邪が移ったのか、鼻をグズグズ言わせてるけど、ミルクは最低でも200、多いと300近く飲んでくれます
ちと、飲み過ぎかも~、と思うけど、ミルク飲む回数が少ないのでいいのかな
夜は良く寝てくれます
息子達の時は夜も必ず起きていたので、ママは助かっております
Android携帯からの投稿

夜は雪明かりで幻想的な感じでした

寒いけれど、冬を感じる私の好きな光景でもあります。
長男が先週水曜から熱を出していて、2回近くの内科で薬を出してもらったけど、効果なく

昨日総合病院を受診したら、肺炎で入院になってしまいました

早く退院出来ないかなぁ~

当の本人は熱も下がったので、元気を取り戻し、ゲームに夢中

最近の娘

聴力再検査の結果、やはり、軽度難聴があるかもしれない、とのこと

ただ、急性中耳炎にもなっており、治ってから詳しく検査することに。
かなり、落ち込みました。目もレーザーしてるし、これで耳も悪かったら

落ち込むより、娘がいかに幸せに過ごしていけるか考えなきゃいけないのに、なんだか今は心にその余裕がないように思います。
きっと、超未熟児ちゃんのママ達はこの不安と戦っているんだろうなぁ

強くならなきゃ

長男の風邪が移ったのか、鼻をグズグズ言わせてるけど、ミルクは最低でも200、多いと300近く飲んでくれます

ちと、飲み過ぎかも~、と思うけど、ミルク飲む回数が少ないのでいいのかな

夜は良く寝てくれます


Android携帯からの投稿