白いのが‘‘コメトチチ’’で赤いのが‘‘コメトカジュ’’。
かわいい双子のカクテルです。

鶴ヶ城で開催された日本酒イベント用に仕上げたオリジナルカクテルなんです。
依頼されたのは3~4年前かな。
イベント当日実際にカクテルを作るのが一般の方々(市の職員だったかな?)ということで、目分量で作っても美味しく仕上がり、家庭でも再現できる簡単なレシピ
とし、シェーカーを使用しなくてもよいものに、と気を配りました。
日本酒の風味を残した美味しさは私自身も気に入りましたので、オクターブでもよく作っています。気軽に作れるので、皆さんも‘‘おうち時間’’にご自分で試してみてください。
グラス(大きさはなんでもOK)の半分くらいの量になるように材料を入れます。氷が入るから、全ての材料を入れた状態でグラスの半分になるように、ね。内容は日本酒が1/3、ミルクやジュースが2/3。そこにスプーン一杯くらいのカルーアやカシスを垂らします。よく混ぜます。氷を好きなだけ入れて完成です。簡単でしょ?
分量は適当でもばらつきがあっても美味しいです。オクターブではきちんと量ってばらつきがでないようにしてます一応。仕事なので。笑
ネーミングも気に入ってます。ジュースが果汁、ミルクが乳、日本酒は米ですね。
ダジャレのようなノリは、カッコつけないで気楽に楽しんでもらえたら、て感じで付けてます。
遊び心、忘れたくないですね。
《レシピ》
コメトカジュ
・日本酒・・・・・・・・・・45ml
・グレープフルーツジュース・90ml
・カシスリキュール・・・・・1tsp
コメトチチ
・日本酒・・・・・・45ml
・牛乳・・・・・・・90ml
・カルーア・・・・・1tsp
●ビルド