14日の土曜日は


授業を3限受け、午後から


緑丘中学校さんにお邪魔して


光洋中学校さん、緑丘中学校さんと2試合


1試合目

光洋中学校戦


先発は有佑
{7325898A-5204-4AFC-B971-4D9201C657DE:01}


初回から

四死球や甘いボールを痛打され


いきなり、4失点...


その裏

長短打の三連打で2点を返す


2回にも1点を返し


流れは掴んだと思いましたが...


5回にまた四死球から5失点...
{470DC9C1-FC27-4A14-8EA2-733AE3DC46FF:01}

結局、3対11で敗戦


ミスからビックイニングを作られてしまう


悪いパターン


ここ数試合失点しても最小失点で


乗り越えてこれてたのに...



気をとり直して


2試合目緑丘中学校戦

{8261CA77-252F-46AA-B912-653B3DAF3D25:01}


初回に先制するも


すぐに逆転されるも


2回に逆転し!


すぐ追いつかれ...

逆転され...

{48584E80-1DEF-48CD-B156-302ED4D00AD5:01}

3回に2点を奪い1点差に!


このまま


ノーガードの打ち合い覚悟でしたが



2回から代わった


雄大、一希が踏ん張り


打線も5回に追いつき

{F3EBBB1A-A0EF-4D94-9C0E-DF7CAC1B47C2:01}



そのまま


引き分けでゲームセット



{FC822DC5-C00E-421B-9C58-196C5B62054E:01}

色々とワガママ聞いていただき


ありがとうございました。



打線は好調だが


先発投手が試合を作れない!


ミスが連鎖する!


流れを変えようとできない!


色々と課題が見つかりました。






失礼します。


本日の練習


昼まで降った雨でグランド状態は


イマイチ...


ですので


○ティーバッティング

{422E6116-8924-40D7-8AFE-2C2A5478A394:01}



○バント練習


○ピッチング
{121BDA4A-28B8-4160-9EB7-3C98DE3D0A94:01}



○サイドノック
{6FD9C14A-FA5A-4113-A572-2B9FAF6F80E0:01}



を行いました!


教育実習で本校野球部出身の谷口先生も


手伝いにきてくれました!







失礼します。
8日は中芳養中学校さんにお邪魔し


下津第二中学校さん、中芳養中学校さんと   


練習試合


1試合目 下津第二中学校戦

{F8004B5D-74CE-4555-9D32-9C8B039EF577:01}



先発は有佑

{BC5FC478-16CA-42FA-93D2-285D25A8317D:01}


初回、安定を欠き先制される


しかし、3回に相手投手の乱れに漬け込み


幸思のタイムリーなどで3得点!


逆転!

{DF6F2A47-CD75-4182-9884-78CFD63DE99D:01}

{FB1179C9-591D-4894-A2B5-8F946B6D4DF8:01}



5回からは幸思!


しかし、


最終回、先頭バッターにヒットを許し


嫌ぁ~な感じ...


予感的中...



四死球が続き



満塁から逆転のスリーベースヒットを浴び


逆転され、3対5で


悔しい逆転負け



気をとりなおして


2試合目

中芳養中学校戦


先発の賢宗が制球がなかなか定まらず


2回に2点を奪われる苦しい展開...


2回途中からマウンドに上がった雄大が


その後を0点に抑え、


6回で1対2でリードされてましたが


なんとか6回に2点を奪い、逆転!



抑えはまたしても幸思!


逆転負けの嫌な雰囲気はその日のうちに!


見事、抑え2対3で勝利!

{EDD6E89B-EA4F-473C-A72F-5DB6CDD1E855:01}

粘りも出てきましたが


課題が多い2試合でした!


サインミスが多すぎる!


1つのサインでチーム全員が動く


1人歯車が狂えば全員が狂う!


上手い、下手じゃない!


意識の問題!


自信持ってプレーできるように!


上手くなりたい!

強くなりたい!

負けたくない!


強く想いましょう!




失礼します。
3日は天満球場にて


串本・那智中学校連合と2試合


1試合目

先発は賢宗

{91127F21-8DF5-4EDA-9A3C-461815269F28:01}


前回の登板では悔しい内容でしたが


2失点をしましたがストライク先行の


納得のいく投球をみせ、ゲームを作る


打線は初回、相手のミスもあり4点を


奪い、3回にも追加点


賢宗のあと、登板した有佑が3回無失点に

{CA4AC317-4826-423D-8F7F-E6BB59C569A1:01}



抑え、5対2で勝利!



2試合目

初回にタイムリーで先制されるも


4回に3点、5回、6回に1点を奪い


結果、5対1で逆転勝利!

{4D228FD2-3F5B-4923-935B-87F1688B4B99:01}


前回と違い、チャンスをものにできたのは


成長!


試合、練習を重ね


常に向上心を持っていきましょう!




8日の予定
中芳養中学校に11時集合
①12:30~ 下津第二中学校戦
②14:15~ 中芳養中学校戦

遠方になりますがよろしくお願いします。




失礼します。



今日は、阿田和中学校さんにお邪魔し


練習試合!


初回、2アウト取られたあと



幹太のツーベースで先制!

{8A97BB8F-5732-4953-BFBA-DC873FEB4BCF:01}

しかし、その裏


長打ですぐさま同点...


同点のまま5回まで進み


先発、幸思から有佑にリリーフ

{527FC84E-B395-4237-B6F7-4134FF43CEB1:01}



しかし、その有佑がツーアウトから2失点


雄大、凪人のツーベースヒットなどで


1アウト三塁を2度作るもの


2度とも無失点...


そのまま1対3でゲームセット


やはり、無駄な四死球


チャンスを活かせない攻撃


課題は、はっきり!


しかし、チャンスを作ることができてきた!


{9B4972FB-B5CC-47B4-94D9-33579F922196:01}


変則試合でしたので


試合後、試合会場を御浜中学校に移動!


移動はトレーニングを兼ねて


ランニング!


およそ8キロの道のり!

{3F20F7DD-E32C-4E4B-86DC-3C136F1B237F:01}


{5140D541-1B14-464D-9DC7-505DD48E3A91:01}


{9CE6FF0E-2FEC-4E2C-AC55-4DCFD656A690:01}


{A6967C5C-6E48-4F7B-A691-D7CC42A6B331:01}

よく頑張りました!


で、御浜中学校さんとの試合


先発、賢宗がピリッとせず


2回で、5失点...


打線は、1点ずつではあるが


着実に返していく!


終盤、凪人の初ホームランも飛びだし


勢いが乗るかと思うも


走塁ミス2つで自らチャンスを潰す...


結果、3対5で敗戦...


収穫、課題がはっきりとした2試合でした!


結果は、2連敗






七里御浜に移動し、


トレーニング!

{72DD6C68-64C1-43C1-AD33-D40F107B8414:01}


{BFA86466-EA04-469D-B009-805367CD735E:01}


今日は暖かく


夏の大会に向けては


最高のトレーニング日和!


夏にバテない体力作り!


うまく!強く!なるために!


負けにいいわけなんてありません!


勝つために!


勝って笑うために!



日々努力!



努力する習慣を!



試合で、自信を持てる練習を!



頑張っていきましょう!



保護者の皆様


今日1日

ご理解いただきありがとうございました。




次の試合は

3日、天満球場にて


串本、那智中学校連合との試合です。





失礼します。