先日、コスモス青山内のJKK本社に入居説明会(9時30分開始)に行ってきました。


説明時間は約90分弱で、住まいのしおりと別冊(窓口センター一覧)と数枚の用紙入り封筒貰い、地域割り当てグループ、母子家庭?グループ、 ?グループの3グループで100人~120人ほど、来ていました~ グループごとに席に案内されます。


当日は午後の説明会もあるみたいで、説明はだいぶ簡略、ウワサのビデオ映像もカット、あくまでも、うわさにすぎませんが、、、部屋の下見時の窓口に電話連絡も不要でしたし、説明会終了の当日に部屋の下見に行ってきました。


現在の住宅から徒歩1分の場所に都営住宅が在るので、間取り、風呂、トイレ、DKの位置は前から解っていて、 各部屋の寸法とコンセントの場所等を確認、記録して夕方6時までにカギ返しに窓口センター(自宅からバス30分位)に、、、


来月の入居開始日までに楽天市場とニッセンで新居で必要な物は予約購入(引越し当日に代引)と購入済み!


あと、数日で、またJKK本社に書類提出(個別に時間指定)わたしは10時~10時半の指定!  その当日に窓口センターでカギ3本貰い、部屋のお掃除する予定で~す


入居開始日までは電気、水道が使えませんガスもです。


自宅から近くて良かった~水ぶきが楽ですから~

先週末にようやく、住宅供給公社本社から入居説明会案内の封書が届きましたよ~


時はさかのぼり、2010年11月募集、12月24日抽選はあっせん不可でした。

しかし、あきられませんよ~人生がかかっていますから、、、


地域限定募集が1月下旬~2月上旬にありましたので、応募しましたら2月中旬に抽選会で~みごとに当選しました。 数枚の書類提出~2か月間審査待ち! 審査合格通知そして


5月18日9時30分から青山本社で入居説明会です。持参するものは先日、配達された 都営住宅あっせん及び入居説明会通知書とボールペンです。ビデオ観ながら説明は2時間


その後、窓口センターでマスターキー借りて入居予定の部屋の下見が可能


また、青山本社にて入居書類提出、(未定)数日間あり、当日は受付番号札で順番待ち?


最後にまた、窓口センターでキー受け取り、入居可能期間の6月16日~30日までにお引越しです。

浅草周遊のパンダのかたちのパンダバスが震災後運休していましたが、大型連休期間限定で運行再開!


浅草寺二天門~今戸神社~スカイツリー~の16バス停1時間で巡回しています。

上野ルートも5月8日まで運行です~


昨日、上野動物園はパンダ見物の待ち時間が最長5時間でした~大人気ですね~年に数回、入園無料がありま~す。