どうも、現在進行形で本年度2度目の風邪を味わっている一葉です;











いえ、風邪は大体治っているのですが。














原因っても…








風邪引くまで睡眠時間3時間でそれが床でだったりとか(うゎ






極めつけは。








新入生歓迎のハイクへと赴き、酒の勢いに任せAM4:30まで飲み続け(起床7:00















あまつさえまたも床。(´д`lll)












そら風邪引くわ。






で死んでました。





しかし元々病弱だったこの私(知らんがな

昔は風邪をしょっちゅう引いては保育園や学校を休んだツワモノ(?)である。

風邪なぞ一日で直せる!!そんな(根拠無い)自信はあった。






だが、今回は久々にきつかった。








何がって、風邪引いて休んだ次の日に、課題をしに無理矢理学校に出た事ですよ(´□`。)







いや、予定では遅くても夕方には帰れるかなぁ、とか思ってたんですよ。







大学のPCでしか出来ない課題がありましてね。







まず、先に、私と同期の専攻生の人数を知っていたほうが分かりやすいだろう。




うん、4人。







数の少なさは去年散々嘆いたから良いのよ。






そして、その課題が進行できるPCが3台。














…出遅れましたorz











しかも、そいつらうだうだと悩み続けるのが長い長い…









推鼔すること実に5時間ヽ(;´Д`)ノ






長ぇよorz






当時の現在時刻23:00( ̄_ ̄ i)







やっと一個机があいた。





もう熱と寒気でふらふらな私は、1時間も推鼔できず、そのまま印刷。










帰ってから寒い寒いと唸っていました;








あんなに寒いと思ったの久々だぜ…(滝汗












そしてオマケのオチのように、次の日、必死に課題をした授業は二つともありませんでしたorz









あ゛------------!!!(/TДT)/

それは突然の事だった。














「この部屋の、近いうちに片付けて」








「え…」









私の通う大学の、所属学部棟の改装工事のはなしである。







「31日には、全部とっぱらって移動しなきゃいけないから




「うわぁい…」





全面改装なのだが、一番の被害は我らが美術専攻を初めとする、実技系統の専攻生。








場所がねぇよ( ̄□ ̄;)










その実技をやる場所が無いのである;











まぁ、それは対処するとのことで。











美術教育生の研究施設の退出が、5月31日である。










ちなみに、改装開始が。








後期(9月以降から。









マテと。











いくらなんでも。












早過ぎないか?(゜д゜;)








いくらなんでも急すぎるっての;







そしてホントに、今年度留年しないか不安でしょうがない…orz





なんだか本当に久しぶりな…;







…ふ、不定期だもん!!(何オマエ









おかしいな私;









ようやく、GWを終え、昨日帰宅。








そうしたら、部屋の片付けをするより前に寝てしまった。













次の日の朝。







自分の部屋のインターホンが鳴る。







「ん?」







確認。









妹:「お~い、開~けて~♪」







私:「…イヤだ」






妹:「ひどっ!!」








…忘れていた。







今日が「両親+αが来る日」だということを;











片付けてなかった…(TT












妹:「うわ汚ねぇ~」





私:「む、むぅ…」





妹:「私の部屋より酷いんじゃない?」



私:「黙れこんボケ」



オマエ自身自分の部屋の掃除なんぞしたこと無いクセによく言うわ。







…母が放置していたら、妹の部屋は人どころかねずみも歩けなくなりそうだ。






まぁ、そんな事は置いといて。








片付け開始。









そして、例の如く。









妹と父は戦力外通告。




まぁ、勝手に競馬でも漫画でも読んでろ、って感じですなw








そして、完了しました、部屋掃除。




コタツをようやくしまったため、伊藤○朗のようにスッキリしますたw












部屋が青いぜコンチクショウ(何






ベッド、枕、敷物、座布団、カーペット全てに、明度、彩度の差はあれ青基調で施してあるのだ。









私:「こんな青かったんだ…てか広っ!!」








こんな感じですた^^;

うおぁ、10日ぶりの更新;









まぁ、聞いて。









大学始まったらやたら忙しくなった;









そして。







風邪引いた(何









だって4月も終わるのにこの寒さはない;






まぁ、



治ったがな(何







てことで置いといて(マテ)なんだかバトン貰ったようなので答えます(またか



はつきさんトコから来た『見た人バトン』



見ちまったので答えます(何



★1.モテたと思う時期はいつ?

モテ…?




何それおいしい?(ダマレ



あるか!!



★2.似てると言われたことのある芸能人は?

両方ともめがね外したときなんですが;


山本太郎さん(俳優さん)

山口勝平さん(声優さん)


…似てる…のか?

約一名殆ど顔見たこと無いんですが;


★3.恋人を選ぶポイントは?
  
性格、ですね。

自分に無いものを持ってる人。

★4.ここぞという時の服装や香水がありますか?

服装:テキトーですが…色は自分がいやにならないものを、くらいです;
香水:何、んなモン付けんの?


★5.告白されたことがありますか?あれば何人?

ない。

…こんなさもしい男にそんな経験など…っ!!(血涙
 
★6.わざとデートに遅れて行ったことがありますか?


無いっす。

ていうか早く行って驚かそうと思ったら必ず先に来てる罠;

-------------------------------------------------------
強制なのでやってくださいね。チラ見はダメですよ☆



だそうで。




…指定しないからある意味楽だわぁ~w



水者さん、長いのでまた今度…;






ていうか、両方一遍にやったら拒否られたんだよぉ~(T△T)

前回の日記以後、9時10時帰宅が続く毎日…;






助けて(知るか




…何だか助けてばっか言うてる気がしないでもない…orz






まぁおいといて。


バトンです。



一気に二つほど。





先ず水お姉ちゃんからいただきました。



・胸キュンするポイント


む、胸キュン…!?ぬ、ぬぅ…

無いなぁ…下の項目によるかなぁ…;


・憧れの胸キュンシチュエーション


何か、皆が気にしない些細な失敗しただけなのに

「ご、ごめんなさい…」とか言った瞬間にキちゃうね(マテ


・胸キュンする言葉


そうねぇ…意地張ってるけどそのつもりまるでなしとかいう…

いわゆる「ツンデレ」系の「ツン」があれば…(リアルでやられると凹む人種だが


・聞くと胸キュンしちゃう曲


きょ、曲…;

胸キュンとかは違うかも知れんが…歌詞に考えさせられたものなら…

「粉雪」とか、あと「ハルジオン」とかBUNP系も。


・胸キュンキャラ5名


シャナ(灼眼のシャナ)     絶対外せないでしょw

セタ(シルフェイド)       自分で作って萌えてるバカw

シュレリア様(アルトネリコ) 最近買ったゲームではまったね(逝ってこい

黒姫(魔砲使い黒姫)      あの切り替わりの早さはツンデレでsh(死

亜夜(天上天下)      健気系もくるんだよなぁ…;


…収まるか!!( `Д´)ノ(何



・今まで生きてきた中で一番の胸キュンは?


ひ・み・つ♪(マテ


・胸キュンに名前をつけるなら?


勝手に付けてください。


・胸キュンした時に貴方の心の中でする音は?


キュウゥゥゥ~…って、だめ?^^;

起動音みたいな感じかな?(うぜぇ


・次に回す闘士5

居ませんってことで一刀両断w





さて次は菖蒲ちゃんのバトンです。


1、自分が一番好きなことは?


何かイラストとか描く事かなぁ…でも停滞気味だし…本当に好きな事ってなんだろう…?



2、反対に嫌いなことは?


揉め事、厄介事ですね。

逃げるように生きてきたので…いまだに苦手です…;



3、動物はなにがすきですか


コレといっていませんねぇ…;


4、自分を動物でたとえると・・・・


干支でよければ…ウサギですが何か?(ダマレ



5、何かを得るためにはどうしますか


何をしようか…得る前に諦めてますが…;

待つか、ムリをするか、どちらかですね。

描けなくなったときはひたすら描く。そのくらいですねw


6、噂話とかは気に・・・・?


それによって周囲の態度が変わるので、そりゃあ気になりますよ。


7、次に回す人を5~7人


知りません。

ココで打ち止め~♪





こんな感じです。

ひっさびさだなぁ~w