白鯨さん…エラい(※エラい=凄い、大変な)ことを…;
どうやらライトノベルバトンなるものがまわされてしまったようなので、返答いたします。
でも回す人が居なくなるから正直困るんですけどねぇ…;
「次にまわす人」の項目が無ければ喜んで返答いたしますが…ライトノベルの区分が分からない;(うゎ
まぁいいや、とりあえず返答。
・所有しているライトノベルの冊数
さてねぇ…いくつくらい…?電撃文庫系統とかは範囲狭く買っております。
とりあえず確実に5,60冊はあります。
実家と自分の部屋と二手に分かれているので数えるのがメンドイ…;
・最近買ったライトノベル
終わりのクロニクル6<上><下>
でも<上>の200ページあたりで停滞中…;
いやね、HP立ち上げとか急に思い立って、読んでないのよ~;
・好きな、または思い入れのある作品
灼眼のシャナ
電撃文庫 著者:高橋弥七郎 イラスト:いとうのいぢ
いわずと知れた、あの作品。一般大衆どおりにシャナたん(ヤメロ)にはまっておりますw
紅世(ぐぜ)と呼ばれる異世界との世界観を交えた、人間の存在という概念を仮定する一例のような作品。
召喚教師 リアルバウトハイスクール
ファンタジア文庫 著者:雑賀礼史 イラスト:いのうえ空
ぶっちゃけ漫画版から入った私wいのうえ空先生が大好きなのです。
そして買ってみたら、キャラにはまりましたw
学園格闘モノかと思っていたら、最新刊では地球規模になる。まぁ元から異次元に召喚されてますがw
個人的に、地球を人間の構造と同じと見立てた感がさらにいいw略称「リアバ」
終わりのクロニクル
電撃文庫 著者:川上稔 イラスト:さとやす(TENKY)
その本の厚さで有名なこの作品。イラスト見て買いましたw
なにやら色々な概念やらで難しい話であるが、キャラのありえない個性でそれを感じさせない。
次の話になると、私は前回の話を忘れているというw
他にもたくさんあるのだが、あげきれないw
・気に入っている、または思い入れのあるキャラクター5人
シャナ
どの作品かは…分かるよね?(まぁねぇ;
とりあえず真っ先に挙げておくw
もうあの、人間関係に関するウブっぽさが大好き(爆
佐山 命
終わりのクロニクルの主人公的位置のキャラクター。
理屈っぽいが馬鹿でエロで…一言で言えば「非常識な人」。
頭とんじゃってるらしいw
新庄 運切
上の佐山のキャラにもっぱら被害にあっているのがコイツw多分ヒロイン(ぇ
両性共有。上の「非常識」発言のご本人だが、佐山の影響も少なからずw
元から常識が古いが。
御剣 涼子
リアバ登場キャラクター。ヒロインである。
といっても物凄い強さ。最近は特殊能力まで備えたw
このキャラは、漫画とアニメ版では主人公という、主人公より人気を博してしまったキャラであるw
南雲 慶一郎
リアバ主人公。29歳独身、身長2m超、体格ゴツ過ぎという、主人公要素が無さ気なキャラクター。
世界最強の男で臨時教師。熱血不良男と木刀ヒロインに人気を奪われているw
……もうこの作品の説明しづらい…w
・気に入っている、または感銘を受けた台詞
「うるさいうるさいうるさい!!」
シャナの、都合が悪くなったり、恥ずかしくなったときに使う台詞。
文章だけでここまでクるのは凄いと思ったw
「佐山の名は悪役を命ずる!」
佐山の名台詞。此処だけ変態の佐山がかっこよく見えるのは私だけだろうかw
「組織をつぶすには…下の群れから全てつぶすのみだ」
地上最強の男 南雲慶一郎が考える、組織という概念。
上をつぶして散っても、散った下の者たちの悪行は潰えることは無いという考えからきている、殲滅の極意。
・バトンを回す5人(以上でも以下でも)
いないよチキショウ…(TT
もう私で停滞してますのでいいです;
コレさえなきゃ悪くはないんだがなぁ…
こんな感じです。どうっすか?w
私にチェーンメール系統をまわすと、私でとまりますw
これで分かったことでしょう(滝汗
では!