こんにちは!新3回生MGのまゆです。

まずはじめに、平素より京都産業大学女子ラクロス部にご支援、ご声援を頂いているコーチの方々、学校関係者の方々、保護者やOGの皆様をはじめ、関わってくださる皆様、ありがとうございます。今後とも引き続き応援よろしくお願いいたします。

今回は「チームメイトへの想い」、私は同期への想いについてブログを書いていきます!拙い文章ですが是非読んでいって下さい。

まず、同期について簡単に説明するとPL6人、ST3人の計9人います。各回生によって雰囲気が全然違うのですが、私たち新3回は一言で言うと元気!賑やか!これに尽きると思います。1人1人が元気でよく話す、これももちろんありますが、私たちは集まるともう話が止まらず一気に賑やかな雰囲気になります。素敵な同期たちです。9人もいるとなかなか予定が合わず全員で集まれたことはほぼないに等しいですが、いつか必ず9人全員での同期会を実現させたいですね!!



今回は「チームメイトへの想い」ということで私から同期に♡愛♡を伝えたいと思います。
同期へ
まずはいつもありがとう。週5っていうかなりの高頻度で会っているのに、ずっと楽しくてずっと面白くて本当に居心地がいいです。私がこの女ラクを続けられているのは同期のおかげです。みんなが時々口にする私たちの夢を一緒に叶えたい。最後まで9人でやり抜いて笑って終わりたい。そんなことを考えながら部活に取り組んでいます。みんなのラクロスへのやる気に感化されて私ももっとやらないとと思うし、頑張り続けているみんなのことを最後まで支えたいです。前を向いて頑張り続けることが難しくなったときは、いっぱい私に頼ってね。逆にバッドに入ったときはみんなに頼らせて下さい。これからも9人みんなで支え合って切磋琢磨し合いながら頑張っていきましょう。


同期のSTなおりおへ
いつもちゃんと考えて意見をくれるしっかり者のりおと何を言っても肯定してくれるなお、私たち3人は全然違うタイプなのに何故か相性が良くて、気負わずに安心できます。もう最近になると顔を見るだけで何を考えているか分かっちゃいます。こんなふうに意思疎通できていると自負しちゃっているけど、悩み事があるときはちゃんと3人で話し合おうね。これからも思い出たくさん作れたらいいなと思っています。


最後まで読んでくださりありがとうございました!同期だけじゃなく、京産女ラクの部員全員のことが大大大好きで、超超尊敬しています。今年必ず1部昇格しましょう。