202309浜学園公開学力テスト結果 | 脱ズボラ計画・息子と母の中学受験トライブログ

脱ズボラ計画・息子と母の中学受験トライブログ

はじめまして。
【ズボラーJKママ】と申します

2025中学受験予定の6年生の1人息子がいます。

基本はズボラなのですが、息子のためなら豆豆しく成長記録を残せるかな…と。

皆様のブログ読んでいて発起しました。

よろしくお願いします

202309

20230910

浜の公開学力テスト受けました。


自己採点

「振り返りたくない」の言葉……

(※宜しければ1つ前の投稿を見てみて下さい…🙏)


からの、昨日のWeb発表


偏差値

国語 63.3照れ

算数 65.4照れ

理科 52.0ゲロー

三科 60.2チーン

でした。。。

もはやあーだこーだの言葉もない……いやいや、理科よ……息子よ……チーン


先月に引き続き100傑どころか……

ただ、親よりもショックを受けていたのは本人で、昨日の夜、またもやマスターの復習しながら涙涙ぐすんさめざめとずっと涙を流してました……


過ぎたことは仕方ない!

と、実は先月と同じ事の繰り返しのため、今回は何が問題だったのか。

反省すべきところは自分でどこなのか。

何のために今頑張っているのか。

とことん向き合いました。

私の中では、平日はこれ以上勉強に時間を割く必要は無いと思っており、復習は日々頑張っていることも知っているため、時間の使い方だけ見直そうと。

そして改めて⇒

土日の鉛筆は、もっと出来る事があるのではないか。配分をかっちりと決めてまた再スタート切ろうと親子で決意しました……


我が子ながら、真面目で正直者なところが彼の長所です。

ですので、決めたことはとことんやり抜きますし、やっていないことは、分からないことは正直に話してきます。そのSOSなどのサインを私も必ずキャッチして、一つ一つの単元をクリアしていきたいと思います。

明確な夢がある息子。実現出来る様、なんとか親もそれに寄り添って行きたいと思います。


歯を食いしばって、1ヶ月後に成果出したいと思います‼️ラブラブラブ


読んでいただきありがとうございます🙇‍♀️