ネックス ・プラザと坂道 | こちら 第二研究室 遊(ゆう)

こちら 第二研究室 遊(ゆう)

くーさー公認唯一「草むらのヒーロー(草ヒロ)」ブログ

今日は天気が良いが明は下り坂で相撲が始まるので自転車で出かけることに。

一度来てみたかった名古屋高速黒川出入口にあるネックス・プラザという名古屋高速の無料施設です。

 

黒川出入口はちょっと変わった作りです。

 

施設内にある模型でループしているのがよく分かる。

この作りにすることで都会の狭い場所でもどちらの方面にも行けるインターが作れるという。

 

1/25で高速建設の様子が再現されている。

使われているのは1/24の懐かしいプラモデルなどです。

 

ETCを体験できるが、近づいてしばらくするとバーが開くだけで先へは行けない。

 

普段使わない非常電話や消火器に触れることができる。

 

高速の道路状況が見れます。

やや渋滞と落下物の表示が出ています。

 

施設を後にして、旧川上貞奴邸前を通り過ぎ、10キロ程先への次の目的地へ急ぐ。

 

名古屋市の東の方へ向かうと坂道が続く。

普段濃尾平野で暮らしていると坂のある町が不便で自転車での移動がつらく感じる。

電動アシスト付きなのになぜか特に今日の坂道が辛いのはなぜだろう。

 

高速の施設から何とか10キロ先の目的地へ着き、自宅へ向けて帰ろうとすると、自転車の後輪に異常が発生。

出る前に入れたはずの空気が減ってへこんでいる。

この状況見てパンクではなく虫ゴム劣化によるものと確信。

取り出して見ると予想通り虫ゴムでした。

だいぶ昔にも同じ経験したのですぐに原因分かったが、替えのゴムも空気入れも持っていない。

近くの自転車店を探すもお比較的近そうなのは帰り道とは逆で、やむなく帰り道方向で一番近い自転車店へ押し歩いて行くことに。

空気の無い状態乗り続けるとチューブなどを痛める恐れがあるので絶対に乗って行かないように。

 

330円で修理完了。

前輪の方も後で確認しないと。

だから坂道が辛かったのかと謎が解けたが、早くに気づけば2.5キロ程歩かずに済んだかも。

 

最終的に向かった途中の八事は坂が多く集まる場所だった。

年に一度の虫ゴムを含めての自転車点検する時を設けておかないといけませんね。