ラジコン走行とたくさんお買い物? | こちら 第二研究室 遊(ゆう)

こちら 第二研究室 遊(ゆう)

くーさー公認唯一「草むらのヒーロー(草ヒロ)」ブログ

 

バッテリー2本充電完了していたので久々に家の周りの安全な場所で遊んでいた。

 

今まで走行させてきて色々対策しておかなければいけないところがあるのでやらなければならない。

その前にライトパーツの配線が切れていたのではんだ付けにて修理。

それはさておき今日は昨日買えなかったものなどを買いに昼頃から車で出かけてきた。

昨日と変わっての晴天で、車内の温度計は31度を示していた。

 

なんか余分なものまで買ってしまった気がするが、とりあえず欲しかった物2点は買えた。

模型製作には便利なチャックを交換することなく0.3㎜から3.2㎜のドリルが取り付けられる便利なマルチハンドルとオール金属製で丈夫なペインティングクリップMです。

意外とこの金属製のクリップ売っているところなく、持ち手が木製のとかはそこそこ売っているが、これはあんまり見ないというか、意外と高い。

木か竹の持ち手のもので14本入りで400円ちょっとで安いんですが、長く使うとなれば多少高くてもこれの方が良いかなという事。

 

父の日は来週ですが早めのってことで父親にポケット型の小型ラジオを購入。

10年ぐらい使い続けていたのが壊れかけていたので、直せるならと思って努力した結果がますます悪化させる事態となって、1局専用なラジオにしてしまったので、丁度畑も始めたことだし多少値は張るが買ってあげることに。

音質もよく、液晶は見やすく操作性もいい感じです。

 

またラジコンが1台増えましたが、これは完全におおよそ弟専用のタミヤストリートバギー完成品を購入。

1台はだいぶ昔に共同購入で、後は私が買ったものなのでほぼ専用で自由にやり放題。

このストリートバギーはプロポなどが付いて速走行可能な状態で、通常の定価よりの非常にお得に購入。

何しろこれの良いところは車長が短くてコンパクトで軽量なのでバッテリーが非常に長持ちなのだ。

改造する際は似合いそうなパーツや走行性を考えて勝手に改造していくかも。

 

ストリートバギーの走行性はいかにという事でTT-01シャーシのアメリカン風なバギーもどき4WDと走らせる。

 

ストリートバギーを操作させてもらったら、小回りが意外ときく感じがしました。

ホイールベースはほとんど変わりないのに、後輪駆動のRRだからなのか。

 

車も人もほとんど来ないような路上でどちらが早いか競争。

出足が遅れ気味だったかどうもストリートバギーに僅差で敗れる。

モーターは微妙に違うようだが速度はほぼ互角といった感じ。

早さを求めているわけじゃないのでどちらもそんなのは気にしていない。

 

ハイラックスボディを載せたTT-01シャーシの方はもう少しオフロードでも行けるように改良したいところだ。

 

このストリートバギーなら多少小さいので自転車に積んで何とか持っていけそうなので、もっと広くのびのび走らせられるところで楽しませてもらいたい。