「よかった」は見つかる 〜発達障害でよかった〜

「よかった」は見つかる 〜発達障害でよかった〜

日常の中から、よかったを、探して、選んで、生きていく。
ADHD(注意欠如多動性障害)を抱えながら、
和田式陽転エデュケーターとして、陽転思考を日々実践します。

Amebaでブログを始めよう!

今朝早くに大阪を出て、田舎に戻ってきました。

雪が積もっていました。

思ったより寒くなかったので、ホッとしています。

 

去年はお盆に帰りませんでした。

10月には、マラソンを走るために帰りましたが、

一泊しただけ。

それでも、帰る場所があるというのは、

有難いことだと思います。

 

夜には母の実家で、親戚の集まりもありました。

賑やかな集まり、またこうしたタイミングで、

顔を合わせられて楽しく話ができて、

これもまた有難いことだと思います。

 

また田舎に帰ってくることができてよかった。

田舎の空気と雰囲気と時間の流れに触れられたから。

親戚のみんなの元気な顔を見ることができたから。

 

美味しいお酒と食べ物にも感謝です。