横浜の歯科技工所 ケイエスデンタル

横浜の歯科技工所 ケイエスデンタル

KSデンタルの社長とスタッフの「日々是好日」

Amebaでブログを始めよう!

 

謹んで新年のお喜びを申し上げます

 

今年は何といっても働き方改革

会社としてのスキルアップ

個人としてのスキルアップ

 

1日1%の成長を1年で365%にできるよう

精励恪勤で望みたいと思っています

 

今年はさらなる勝負の年、社員一丸となって力を合わせて前進していきます

 

本年もどうぞ宜しくお願いします

 

令和2年 元旦

 

 

年末業界レジェンドの先輩方と

恒例蕎麦打ちを行ないました

 

初めてでも先輩達はセンス抜群です

とても楽しい会になりました

 

ks

 

 

 

 

今年一年も格別のご愛顧を賜りまして、厚く御礼申し上げます。

さて、誠に勝手ではございますが、
弊社の年末年始休業につきましては下記の通りとさせていただきます。
皆様には期間中ご不便とご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご了承いただきますよう、お願い申し上げます。
年末年始休業
休業期間:2019年12月29日〜2020年1月5日
          ケイエスデンタル

 

今年も残り5日ほど


2019年は色々チャレンジした年だったでしょうか!
そして多忙でした


「多忙」と「暇」は同義である
時間革命 堀江貴文著 の一節です


ん?

 

堀江さんにとって時間は、お金より大切で、
“人生でもっともかけがえのないモノ”だと言います。

 

そして

 

多くの人はその時間を浪費してしまっているとも。

「時間の価値観」。

 

「自分が最終的にどうなりたいのか、わかりません」

なんて悩みは、本当にくだらない。


そんなこと、そもそも考える必要がないのだ。長期目標なんて持たなくていい。
結局それは、いまやるべきことを「先延ばし」にしているのと同じだ。
 
「いつか映画監督になってみたい」
「時間ができたら世界一周したい」
「実績を積んだら起業したい」
―そんなものを「夢」と呼んで、自分をダマし続けることに、何の意味があるのだろう。
 
やりたいなら、やればいい。いますぐに、だ。
 
意味があるのは、「短期的な目標」だけである。
それを立てた秒後には行動を起こさざるを得なくなるような目標でなければ、
そもそも意味がない。

 

たとえば、

 

「明日のプレゼンでうまく話せるだろうか…」
とか
「このプロジェクトがうまくいかなかったらどうしよう…」

 

というように、未来のことを心配する場合。

 

あるいは、

 

「昨日、お客様の前でどうしてあんなことを言ってしまったのか…」
とか

 

「あんな仕事を受けなければよかった…」

などと、過去のことを後悔する場合。

 

こうやって、過去を思い出したり、未来を不安に思ったりすることで、
人の心は大きなストレスを感じる。

 

逆に、

 

プレゼンしたり、
プロジェクトに熱中したり
しているまさにその瞬間には、人間はそれほどストレスを感じない。

 

「現在」のなかには、大したストレスは存在していないのである。

これは、「多忙」と「多動」の違いだと言い換えてもいい。

 

朝早くからオフィスに出社して、息つく暇がないくらいアポや会議をこなし、
深夜まで残業している人がいる。睡眠や食事の時間も惜しんで、
あくせくと働いている人がいる。



俺のこと?
・・・・・・・・・。

 

そんな日常がたのしいのなら、とやかく言うつもりはない。

しかし、大半の人はそうではないはずだ。
そういう人に共通しているのは、
あくまで「他人を喜ばせる仕事」しかしていないということだ。
だから彼らは「忙しい」と口にする。

気づけば、いつでも合言葉のように、
「最近、ちょっとバタバタしていまして…」などと言っている。

 


完全俺だ!

 

時間の価値を高めたいとき、注意するべきは
多忙 と 多動 を勘違いしないことだ。


多忙な状態が続いていると、なんとなく毎日が充実しているような錯覚に陥ってしまう。

 

しかし、

どれだけがんばっても、なぜかまったくハッピーになれないという人がいる。
あたりまえだ。あなたの心はじつは1ミリも動いておらず、
他人のために駆り出されっぱなしになっているのだから。

 

「多忙」な人というのは、ものすごく忙しいにもかかわらず、
心のどこかでは「退屈」しきっている。

 

意味があるのは、「短期的な目標」だけである。
それを立てた秒後には行動を起こさざるを得なくなるような目標でなければ、
そもそも意味がない。

 

ポイントは、達成までの期限が短くて、
かつ、
達成の基準が明確であることである。

      by ホリエモン

 

 

2020年は
弊社も働き方改革!

は必須
弊社も短期目標でいこうかな
                          ks

 

 だいぶサボっておりましてなんと更新が8ヶ月ぶりになります

 

ラグビーワールドカップも始まりました!

私の出身岩手でも(釜石)

2試合行なわれます

約20数年前新日鉄釜石を

国立競技場に

応援に行っていたことを思い出し

なんか熱くなりますね~!

 

また今年は

柄にもなく新年から文献書いたり、学会発表したりと

そこそこ忙しくしておりました。

 

8月東京都技で講演もさせて頂きました

沢山参加して頂き感謝しかありません

 

 

そして今年7月は

私の母校である東北歯科技工専門学校同窓会

50周年記念講演会もありました

 

業界のレジェンドである桑田先生と

登壇できた事は私の財産になりました

 

同級生もかけつけてくれました

みんな若いなあ!(私以外)

 

 

9月は新横浜技工学校にて

在校生卒業生と勉強会も開催

 

 

そして10月は日本デジタル歯科学会

にて初体験のポスター発表を行なう

予定

 

 

なんと30年ぶりに

コンテストも参加しようと思っています!

(さてさてどうなるでしょうかあせる

 

                      ks

 

 

新年明けましておめでとうございます

皆様には、健やかに新春を迎えられたことと、お慶び申し上げます。
また、旧年中はひとかたならぬご厚情を頂きありがとうございます。

2019年は「社員みんなが自分らしい働き方を実現できる職場づくり

を目指し社員一同一丸となりサービス向上に尽力して参ります。

皆様のご健勝とご発展をお祈り申し上げます。
本年も宜しくお願い申し上げます。

 

 

追伸

昨年末緒先輩方と蕎麦をうちました!

この業界の師匠の方々は何をやっても

器用な職人なんだとあらためて実感

しました。

 

暑中お見舞い申し上げます
今年はことのほか厳しい暑さが続いております

 

今年もこの暑さの中

二水会オープンセミナー

東北歯科技工専門学校研修科研修旅行

が無事終了する事ができました

 

オープンセミナーは歯科医師

松丸先生をお招し

熱い講演をして頂きました

 

会員25名を含む50名以上の参加者

で盛り上がる事ができました

 

松丸先生は入れ歯治療の専門医で

 

まだ年齢もわかいのですが

知識がものすごく豊富で

大切なのは基本である!

と力説しておりました。

 

自分が力をつけるのも大事だが、

スキルや腕がある方と関わることで個の力も高まる

のではないでしょうか!

 

そういう人達とともに勉強できる

幸せを感じております。

そして

この二水会も今年30年目をむかえています

 

 

 

 

 

もうひとつ

学生の研修旅行もかれこれ

20年以上続いております

 

今年来た学生が生まれる前

からやってる訳で

 

そりゃあ白髪もふえます

少なくもなります   www  

 

                         ks