神戸三田キャンパスブログ

神戸三田キャンパスブログ

KSCの学生による、KSCの学生のためのブログ。

Amebaでブログを始めよう!

「充電したいよな・・・」

 

 

どうも~

KSC-Lifeの中の人です。

 

ついにですね、ブログをやり始めちゃいました!!!

 

・・・・・・

正直言うと、ネット探索でのネタ探しがすでに限界点でして・・

「じゃあ、自分で作らないかん!!」という

危機感を前にようやく動き出すパターンのヤツですwww

 

(なお本日、中の人は風邪で引きこもり中だったため

記念すべき第一回は写真なしの文字だけでお送りいたします!!

 

「文字だけって、マジナイ・・」は自覚してますので

ツッコミ厳禁です。)

 

 

 

さあ、そろそろ本題に行きまーす!

 

「充電したいよな・・・」

 

冒頭での言葉ですが

本日のテーマです!

今日はこれについてだけ、つらつらと話していきます。

 

いきなりなんのこっちゃ??

 

と、思った人がいたら狙い通りなんですがww

 

僕がこのブログを始めた理由

ひいては、KSC-Lifeという活動を

紆余曲折しながらも続けている理由を

一言で表すとこうなりました。

 

 

充電する

 

人間で言えば、休憩する

ちょっと難しい言葉なら、英気を養う

 

このブログを見てくれている人や

Twitterを見てくれている人たちが

ほんの少しでもいい

 

走り続けることに、ちょっとだけ疲あれた時

なんとなく、寂しい気分の時

悩みが多くて、前が見えなくなりそうになった時

 

そんなときに

 

くだらない言葉を見て、笑ったり

何気ない記事を見て、リラックスしてもらったり

仲間の様子を見て、元気をもらったり

 

そんな風にして

心の「充電」ができるような

穏やかな場所を作りたい

 

そんなキザなことを考えながら

このブログも書いたりしています。

 

「充電したいよな・・・」

なんでこんな言葉を思いついたのか

 

他でもない

僕自身が一番欲しいものがこれでした。

 

走り続けることが正しいと

そうでなければいけないと

そう思い続けていたら

 

いつしか電池は空っぽ。

僕は動けなくなっていました。

 

そんな経験があるから

みんなには

動けなくなる前に

ほんの少しだけ立ち止まってもいいんだって

安心していられる気持ちを忘れないでほしい。

 

僕がKSC-Lifeという場所でこうやって活動しているのも

僕を安心させてくれた人がいたからなんだと

今になって思ったりしています。

 

 

これからも、KSC-Lifeで

日常の何気ないことを

学生たちの活躍を

ゆるーく発信して生き続けていきます!!

 

どうぞ、よろしく(‘ω’)ノ